絶賛墜落中の空中遊園地

大地とキスするまでに遊び倒せ

シャリーのアトリエ攻略メモ

シャリーのアトリエやっとこクリア - 絶賛墜落中の空中遊園地

 

 

プラチナトロフィー目指しつつやれることはやり切る方針でやり込むいつものプレイ。

プラチナトロフィー獲得済みの上で、DLC追加難易度ノーホープ攻略途中の状況でのメモ。

プレイ前に気になるだろうあれこれ

まず把握しておきたいだろうことを箇条書きでまとめておく。

  • 主人公選択をするのはチュートリアルの序章が終わった後。強制的にシャリステラルートって訳じゃないのでご安心。
  • 日数の概念がなくなった。好きなだけ調合や探索や採取を行って良い。
  • 金は最終的にカンストするくらい余る。ボスドロップの金が多いため。
  • ただボスを乱獲できないだろう序盤から中盤にかけてはレシピを買う金がカツカツになる。足りない時は財共のラウルから受けられる依頼を積極的にこなして金を稼ごう。金額up系潜力をつけた調合品を売り払っても良い。
  • 引き継ぎは戦闘装備、探索装備、金、グロウポイント(後述)。探索装備はエスカ&ロジーのアトリエと同じで使用アイテム全般のこと。
  • 使用アイテムは探索装備と呼ばれ、全て街に戻るとノーリスクで補充されるエスカ&ロジーのアトリエの仕様を引き継いだ。積極的にアイテムは調合し使っていこう。
  • 章は1つのライフタスクをこなしていく前半パートと、複数の課題から好きなモノをやって規定の水準までクリアすることで次の章に進むフリーパートに分かれている。基本的に章は先にどんどん進めてよいが、現時点で気になること、やりたいことがあるならいくらでも章のクリアを先延ばしにしても良い。

主人公の違い

主人公の違いは結構多い。

ストーリー面

中盤に合流するまでストーリーもPTメンバーも別。

シャリステラルートだと初期PTはコルテスとユリエ。しばらくしてからホムラ。サンドドラゴン戦前でシャルロッテとウィルベルとミルカ加入。

逆にシャルロッテルートだと初期PTがウィルベルとミルカ。しばらくしてからホムラ、シャリステラが合流するとコルテスとユリエ。

シャリー同士は交友度が直ぐ上がる(メインストーリーのイベントのせい)が、主人公じゃない方のシャリーの初期PTメンバーが交友度上がりづらい。最終的に交友度100に辿り着かず苦労するのはその2人になるはず。

交友度100でないと取れないトロフィーなどはないが、気にするなら注意。

 

ストーリーはシャリステラの方がわかりやすい印象。とは言え一周目シャルロッテでも問題はない(自分は一周目ロッテだった)。

性能面

終盤覚えるアイテムの特殊スキルも主人公に選んだ側しか使えない。

  • シャリステラはバースト中にアイテムを消費せず使用可能なコピー
  • シャルロッテは2つのアイテムを同時に消費して威力を跳ね上げるミックス

この点だけみると調合を追い込んでから恩恵が多いミックスを使うシャルロッテより、1周目はアイテム使用を気兼ねなくできるシャリステラの方が良いといえる。


また、調合スキルも違う。

色々と細かく違うのだが、重大な違いは

  • シャリステラはスキル効果倍増(同じ材料の他のスキルの効果を2倍)、シャルロッテは材料分裂(つけた材料を2回入れたことにする)が使える
  • チェイン変換・属性(チェインから全属性へ変換)がシャリステラだと水スキル、シャルロッテだと火スキル

違いが致命的なのはチェイン変換・属性。効力999での調合の場合基本的に使うのを前提とするスキルなので。

あと錬金Lv99未満の状態だとスキル効果倍増を持つシャリステラはかなり調合が楽。また、錬金Lv99でも、スキル効果倍増のおかげでロッテだと3スロ装備になるものをステラだと1スロ装備にしたり、といったことが可能となる。

 

この辺から考えると1周目はシャリステラがオススメとなる。

が、まぁ好きにして下さい。重ねて言うが自分の1周目はシャルロッテだったので。

ラスボスを倒すまで

ラスボスを一度倒すまでは最高難易度ディスペアーが選べず一つ下の難易度ハードコアしか選べない。

ということでまずはラスボスを一度倒すところまでさっさと終わらせたいところだ。

クリアするまでの話はだいたいここに書いたのでそちらを参照で(P.S.以降に色々書いてる)。後でこっちにもまとめなおそうと思ってるけど今のところメンドイ。

シャリーのアトリエやっとこクリア - 絶賛墜落中の空中遊園地

 

基本的に章は進むほどゲーム内の色々が解禁されるので進んだほうが特。

章が進むと消滅するイベントやライフタスクは今のところ把握できてない。

カトラの水買い占めイベは水源確認前までにスラグ硬貨依頼だと思うけど……終章で発生を確認。今作は全部終章でもイベント起きるんじゃないのこれ。

とりあえずイベントだけ終わらせたらライフタスクは気にせず進んでいくのがいいんじゃないかな。

強敵対策

1周目ハードコア前提で強敵への所感を。

 

本作の戦闘はバーストが基本中の基本。

バースト中だと非バースト状態とは火力に雲泥の差があるので、攻撃はバーストに入ってから行うつもりで、まずはバーストゲージを稼ぐことを考えよう。

6人PTが組めるようになりヴァリアブルストライク(アシストアタック3段目)が撃てる用になったら、ヴァリアブルストライクを火力の軸にして戦う。

フィールドバーストが使えるようになったら、フィールドバーストの組み合わせも考えよう。

本編攻略中のオススメは

  • シャルロッテ:前衛が行動ごとにHP回復
  • ウィルベル:後衛の回復大幅強化
  • コルテス:バーストの持続時間が伸びる

これで回復が追いつかないという事態は終章までないはず。

キャリアー(Lv17)

序盤にいるスラグ系雑魚なのだが、2回行動で高火力、HPドレインで回復もしてくるという強敵。火力か回復力で上回らないと返り討ちに合うだろう。

1周目ハードコアは最序盤だけ異常に体感難易度が高く*1、この辺、プレイフィールからの調整を加えてないなぁという印象で。チュートリアルのサンドライナーや最初シャルロッテ一人の食料ウサギの相手でまずヒーヒー言うハメになる訳だが。ある程度今作に慣れたところでかましてくるのがこいつだ。同じ死者の地にいる雑魚スラグより強いのがポイント。いわゆる初見殺し敵配置だ。

避ける事ができるので最序盤はスルー推奨。

余談だが自分の今作最初の全滅相手。

最果ての怪物(Lv30)

沈黙の丘のフィールドボス。

到着時点で挑んだら瞬殺される程度の攻撃力で複数回行動してくる。火力は攻撃力と攻撃回数の積。火力が高い相手は強敵だ。

単純に回復で上回るか火力で上回れば勝てるのが、到着時点では辛い相手だ。

余談だが自分の今作2度目の全滅相手。

サンドドラゴン(Lv30)

ストーリー上最初のボスだけあって弱い。

ヴァリアブルストライクをきちんと使おう。

回復が追いつかないのなら錬金術士のアイテムだけでなくミルカのメディカルショットも上手く使おう。

ディフェンダー(Lv40)・ドラグーン(Lv40)・デザートファング(Lv40)

結晶渓谷・棲家にいるフィールドボスクラスの雑魚(!?)。避けて進めるはずだから、初到着時にきつかったら避けて良い。

倒すならこの中だとドラグーンが一番相手するのが楽。デザートファングは素早さが高く高ブレイク攻撃してくるので危険。ディフェンダーはタイムカードで範囲攻撃してくるので危険。

手数が多い敵は攻撃力の数値以上に火力が高い。危険である。

オクトパス(Lv50)

幽霊船最深部ボス。

苦戦した記憶が無い。きちんと回復しつつ殴り殺そう。

グランドドラゴン(Lv45)・バイオドラゴン(Lv50)・ネイチャードラゴン(Lv60)

ドラゴン狩りの相手。

どいつもヴァリアブルストライク撃ったら死んだくらいの記憶しかない。

水の王(Lv60)

ストーリーボス2体目。負けるとゲームオーバーらしいが負けたことがない。

とは言え、初見でヒヤッとしたのは確かで、こちらの火力と回復が相手の殲滅速度を上回らないと普通に押し切られるだろう。

この辺りだと回復はメディアの書に自動発動をつけておくとだいぶ楽になるだろう。

それでも押し切られるなら武器錬成を追い込んで上位合成潜力でもつけて再挑戦しよう。

このゲームの戦闘は火力が全ての単純なパワーゲームだ。負けるときは火力が足りないと考えよう。それが抜本的解決である。

アルテゲヴァルト(Lv67)

ドラゴン狩りラストの危険なドラゴン。

前作エスカ&ロジーのアトリエから登場の二足歩行でしゃべるドラゴン。個人的にはドラゴンじゃなくて魔神とか悪魔とかその手のに見える。

イマイチストーリー上の立ち位置が見えない敵その1。

ゲーム的には火力が高い強敵。回復か火力で上回ろう。

フラン・プファイル(Lv77)

終章で時の止まった遺構と精霊の祭壇の間を移動してると襲ってくるサンドドラゴンの色違い。1度しか戦えない。負けるとゲームオーバらしい。

基本的にはサンドドラゴンが終章水準で強化されただけ。終章水準で調合してるなら特になんともない敵だろう。

古き獣たちの王(Lv85)

おそらく今作の(本編中)最強の敵。ラスボスより数倍強い。

完全な不意打ちで仕掛けてくる上に1度しか戦えないという相手。負けてもイベントは進むので負け確定イベント状態だがもちろん倒せる。

こいつに勝つのは2周目でいいやと割り切るのがオススメ。

ちなみにこの記事にある水準で調合を追い込んでから挑んだ2周目では鎧袖一触だったのでそこまで強いわけでもない。前作エスカ&ロジーのアトリエのDLC2ダンジョン最深部ボスだったあの強さを想定してたからだけれども。

イマイチストーリー上の立ち位置が見えない敵その2。

テンタクル(Lv65)

ラスダンのフィールドボスで、唯一ラスボスに到達するために倒さないといけない敵。

他の敵は避けれる。一見避けれなそうな奴はマップ端ギリギリを通ってみよう。

全体攻撃を連発し、タイムカード攻撃やカウンター攻撃もしてくる手数の多い相手。

自動発動全体回復(メディアの書で良い)が欲しいが、火力はそこまでなくとも十分押しきれる。

統治するもの(Lv70)

今作のラスボス。

ここまでの敵を危なげなく沈めてたどり着いても返り討ちに合うくらい頭1つ2つ飛び抜けた強さを持つ。さすがラスボス。

ソウル系はなくても十分だが、相応の水準まで調合を追い込まないと勝てないだろう。

半端な火力だと持久戦になるので永久機関付きの全体回復アイテムが欲しくなってくる。

あるいは、圧倒的火力でねじ伏せよう。

イマイチストーリー上の立ち位置が見えない敵その3。

グロウシステム

Lv40で解禁される育成要素。

Lv40以上から1レベルごとに1ポイントのグロウポイントが与えられ、そのグロウポイントを消費することで任意にスキルやステータスを獲得できる。

よーするにCRPGでは伝統のポイント振り型の育成システム。

 

こういうの不慣れな人のために一応説明すると、この手のはポイントあたりの実質的な性能が最大化するようにポイントを振る。すなわち、ゲーム的に有効な要素とそうでない物を割り出し、性能評価を下し、高い順にポイントを割り振るわけだ。よーするに、強いやつとしょぼいやつの区別をつけて、強いのに優先してポイントを振れということ。

とは言え、サブ的な存在なのでそこまで細かく考える必要はない。

 

基本的にグロウポイントに対するリターンが良いのはスキルの強化。あるならスキル威力の強化も。ついで、クリティカル率上昇(会心率上昇って表記だったかも)とクリティカル威力上昇(会心威力上昇って(ry)。最大ダメージを伸ばしたいならクリティカル率とクリティカル時の倍率を伸ばすのは大事。

後は攻撃力と素早さの順に振ればよいだろう。

このゲームは単なるパワーゲーム、火力のぶつけあいなので、とにかく火力を増やす方向でポイントをふろう。防御とか考えても火力負けしてたらどうせ負ける。

 

ちなみに獲得済みグロウポイントは引き継ぎの対象で、次の周回でLv40になるとそれまでの周回で獲得した分のグロウポイントも使用可能ポイントに含まれている。

 

蛇足。

全てをとるために必要な総グロウポイントはキャラごとに違い、少ないロッテとステラは1周目Lv99→2周目Lv99で到達可能だが、他のキャラは3週目に入らないとまだポイントが少し足りない。全て取らないといけない理由も特にないが、取りたいなら3周目必須。

終章でのやり込みプレイ

いつも通り調合を追い込んで最強装備と最強アイテムを揃える。

レベリング

錬金レベル

終章で一気に錬金レベルを上げる場合は

ブラザーコール(装飾)を量産する

のがオススメ。理由は

  • 素材がダブつく一般品で良い→数百オーダーで量産しても素材不足にならない
  • 必要調合レベルが60→Lv90まで経験値が60入り、Lv98でも52なので十分なペースでLv99にできる

個数ソートで◯ボタンと△ボタンをひたすら押し続けて量産する。 

Lv70→99でブラザーコール130個ほど作れば良い。無心で◯ボタン連打してると数十分で終わる。

今作の調合は錬金レベルが99になってから本番なため、本気で調合するならまずは錬金レベルを99にしておくこと。

冒険レベル

今作は最上位雑魚は即死耐性を持ってるので乱獲して経験値稼ぎという訳にはいかない。難易度ディスペアー(一周目ラスボス撃破まではハードコア)前提だと雑魚も普通に殴ると時間がかかるので、時間あたりの経験値効率を考えるとフィールドボスを乱獲すべき。

後述する潜力集めでボス巡りをするハメになるので、そちらで経験値稼ぎを兼ねると良い。

 

他には、悠久の座・浄化機構で強敵遭遇するという手がある。強敵の軍勢(一番右)を選んで殲滅すれば1戦闘で5000exp(探宝のグリモアでの経験値ブースト含む)強獲得できる。

潜力集め

調合を追い込むなら素材が必要。特に必要とする潜力を集めておくのがいつも通り大変だ。

今作での最上位潜力はボスドロップについてくる。よって、最上位潜力(ソウル系とか非合成系の強潜力)を集めるためにはボスを乱獲する必要がある。

何度も戦えるフィールドボスで最上位潜力を落とすのは

  • 銀竜
  • 大海を司る鳳
  • 獣王の従者
  • レイジガーディアン

の以上4匹。

 

ボスは単にフィールドを出入りしても復活しない。マスクデータになった日数の経過で復活する。

街の出入りをするか適当に調合を挟むかしつつ巡回していこう。

難易度はハードコアかディスペアーでしかやってないので、低い難易度でどうなのかは知らない(し興味ない)。低難易度で最強潜力集める必要があるとは思えないからどーでもいいでしょう。

ちなみに、時の止まりし遺構の宝箱3つあるマップ切り替えた奥のほうにいるプロトタイプ-0と-1と-2のレアスラグ3匹PTも上位潜力落とすけど、強いので潜力集めの段階で挑むのは厳しい。よって除外。

あとバグのトリガーという噂があるのでなおさらプロトタイプは倒したくない。

装備が揃ったので試しに殴りに行ったらプロトタイプも一撃で1匹ずつ落とせたので楽勝だったが、その後バグったのでディスク取り出しで強制終了して回避。パッチが来るまでプロトタイプは倒さないほうが良さげ。

ver.1.3でもプロトタイプを倒すとバグるのを確認。直すのに手間取るのは仕方ないが、アナウンスもないのはいかがなものか。致命的と思われるので今後もスルー推奨。ともあれver.1.4まで図鑑コンプは見合わせ。

 

最上位潜力を落とす、何度も戦える敵は以下の通り。

銀竜(ジオフロント)(Lv80)

場所はジオフロント。間接バイパスにいる。

弱いのに最上位潜力を落とす乱獲対象。こいつを倒せないなら流石に潜力集めする段階じゃない。まず手持ちで作れる一番マシな装備を用意してこよう。

ちなみに、素早く倒せないと変身して強くなる。変身後はその辺のボスより強くなるので手早く倒すこと。潜力集めの段階でもその程度の装備は作る必要がある訳だ。

大海を司る鳳(精霊の祭壇)(Lv75)

場所は精霊の祭壇。一番奥、水の王と戦った所。

1ターン目は攻撃してこないという破格の相手。銀竜よりHPは多いが、防御面に不安があるなら銀竜より楽に感じるかもしれない。

獣王の従者(地下薬草園・深層)(Lv80)

場所は地下薬草園・深層。

頭1つ2つ飛び抜けて強い。体感ではラスボスに匹敵するかそれ以上の強さの相手。瞬殺できる火力か殴られ続けても回復が追いつくようにするかしないと勝てない。

無理そうならムリしないこと。

レイジガーディアン(結晶渓谷・抜け道)(Lv72)

結晶渓谷・抜け道に思わせぶりにおいてあったのに無反応だった金色のフリゲート

終章から敵として戦える。起き上がってくっつくムービーは今作にはない。

狩りに使える程度の強さ(体感で攻撃してくる大海を司る鳳くらいの感触)ではあるが、結晶渓谷・抜け道はショートカットで飛べないので行くのが面倒くさい。マラソンコースに入れるかはお好みで。

素材集め

適当に採取をしっかりしてれば素材は網羅できるはずなので、まずは全ての採取地で採取Lv4にしてフィールドイベントの採集調査で特産品重視をやってみること。それでどこになにがあるかは把握できるだろう。

採取Lv4にするには希少材料変異とすごいがついた栄養剤を併用する。

ドンケルハイト

ドンケルハイトは採取Lv4でしか取れない様子。

  • 地下薬草園
  • 悠久の座(中間水槽)

の2箇所で確認してる。Lv4にしてから採集分担で特産品重視にしてかき集めると2つ(栄養剤で個数増やしてれば3つ)とれる。ただ地下薬草園だと絶滅寸前の薬草に化けることもある。

ドンケルハイトに限らず、最終盤のダンジョンで取れるレア素材は上位の潜力がついてたりするので(リサイクル++、クリティカル++などの++系 etc.)合成特性の合成元が揃わない時なんかは意識的に数を集めてみると良い。

ただ、合成したのが潜力集めでのボス狩りでぼちぼち落ちるので、面倒なら自分で合成しなくても良いかな。

 

2周目やって気づいたが、採取知識がないと採取Lv4でもドンケルハイトが取れない様子。東部大陸採取知識が取れるライフタスクを知ってる人は教えて下さい。

東部大陸600採取で東部大陸採取知識アップがボーナスのライフタスク課題発生(南部諸島5採取)。

くず鉄

太陽の花を作るのに数必要だが、終盤のマラソンコース回っても手にはいらないので常に枯渇する。どこか良い稼ぎポイントないものか。

古の遺跡のフィールドボスがいるところ、マップ左上の方の採取ポイントから2つ確定。今のところここをグルグルして数を揃えてる。面倒くさい。

 

 

他には分解を使う手がある。

古ぼけた宝箱は分解するとくず鉄が1つにつき1つできる。古ぼけた宝箱はくず鉄自身を採取するよりは一度に数を取りやすい。

 

また調合品の鈍色鉄鋼板を分解すると鈍食鉄x1とくず鉄x2になる。鈍食鉄鋼板は鈍食鉄3つと(水)・(燃料)で調合可能なので、適当な水カテゴリと燃料カテゴリの材料を消費すれば鈍食鉄鋼板の調合と分解を繰り返すことでくず鉄を生産できる。

同じようなことはホリニーク鋼板でも可能。

潜力、素材、レベリング兼ねたマラソンコース

精霊の祭壇
  1. 雑魚をスイングで消しつつフィールドゲージ貯める
  2. 希少材料変異を発動(たまに出ないのでその時はモノクルなり自力採取なりでゲージ貯めなおしてからレア素材採取かけて改めて希少材料変異を出す)
  3. 水の王の祭壇に向かって左横の採取ポイントで古薬のもとを採取できる(合成元の潜力が欲しいならとっておく)
  4. 大海を司る鳳を狩る
ジオフロント
  1. 間接バイパスに飛ぶ
  2. 銀竜を狩る
  3. 転送装置から地下薬草園へ移動
地下薬草園
  1. 適当に雑魚をスイングで消してフィールドゲージを溜める
  2. 栄養剤使ってから採取分担(ドンケルハイトと絶滅寸前の薬草合わせて2つ、栄養剤の隠し特性で数増やしてるなら3つ)
地下薬草園・深層
  1. 獣王の従者を狩る
  2. 採取分担かけると金色のハチの巣、変異トーンが取れる(合成元の潜力が欲しいならやる)
悠久の座
  1. 中間水槽に飛ぶ
  2. 栄養剤使ってから採取分担(ドンケルハイトが2つ確定、栄養剤の隠し特性で数増やしてるなら3つ確定)
  3. 戦闘経験値優先するならラスボス以外のボス3種も倒しておく(最上位潜力は落とさない)

終わったらステラードに戻って適当に調合したり、ステラードに出入り繰り返したりしてボスを復活させる。調合を2、3回して街を一度出入りすると復活する気がする。もしくはステラードへの出入りを10回位でも復活してるっぽ。

あとは以上を繰り返す。

ところで、戦闘Lv97になってもまだ伝承のソウルが落ちないんですがどういうことなの……

戦闘Lv98でやっと伝承のソウルが落ちた。銀龍からドロップした巨大生物の化石に回数ぶん超強化とともについてたよ伝承のソウル……ディスペアーだと出ないのかとか悶々としてしまった。長かった……

有用そうな潜力一覧

鉄板セットがどうなるかはまだ探ってる最中だが十分有用なものをリスト。

合成潜力は合成元を調合で集めるとくっついて一つになるやつ。今作は合成に必要な数(◯と◯+、あるいは◯と◯+を2つと◯++)があれば一気に最後まで合成するっぽい。

最上位潜力は合成で作れず、直接その潜力がついた素材を手に入れるしかないもの。基本的に終章のフィールドボス、ストーリーボス、イベントボスがドロップ。

調合用

  • 伝承のソウル(pp17):引き継ぎPP枠が50上昇する
  • PP枠極大化(PP+3、PP+5、PP+7)(pp13):引き継ぎPP枠が20増加する
  • 調合スキル枠増加(中和剤・白、ガラス管、メディカ溶液、太陽の花のLv3発現潜力)(pp15):スキル枠が1つ増える(最大4枠)。これは調合時に材料として使用した場合にのみ効果を発揮する
  • 調合チェイン増加(蒸留水、コールメダパイドのLv3発現潜力)(pp10):チェインの基本上昇値が3増える。これは調合時に材料として使用した場合にのみ効果を発揮する
  • 影響属性・火(割れないガラス、赤気紋石のLv3発現潜力)
  • 影響属性・水(水晶玉、水結晶のLv3発現潜力)
  • 影響属性・風(燃える気体、双色コランダムのLv3発現潜力)
  • 影響属性・土(変更のジェム、シーゲルナゲットのLv3発現潜力)

今作はPPが素で30、最大99なのでPP引き継ぎは2つあれば良い。

それより調合においてスキル枠の確保が大事なのでそちらの確保を意識したい。

また、スロット10以上が確保できない時に効力999を目指す場合はチェインの確保も重要。

攻撃アイテム

合成潜力
  • 一撃必殺(クリティカル、クリティカル+、クリティカル++)(pp35):アイテムが必ずクリティカルし、戦闘不能にする(ボスを除く)
  • 永久機関(リサイクル、リサイクル+、リサイクル++)(pp33):戦闘中、使用回数が減らなくなるが、MPを消費するようになる
  • コストボーナス(潜力強化、潜力強化+)(pp11):アイテムに付いている潜力の強さに応じて、効果が強化される。強い潜力がついているほど大幅に強化される
  • 無慈悲な一撃(追い打ち強化、追い打ち強化+、追い打ち強化++)():ブレイク中にの敵に与えるダメージが60%上昇する
  • 究極の破壊力(破壊力増加、破壊力増加+、破壊力増加++)(pp8):アイテムの効果が、30%上昇する
  • 高コスト再強化(装備枠で強化、装備枠で強化+)(pp7):装備枠の大きさx8%アイテムの効果が上昇する
  • 最高圧縮率(装備枠圧縮、装備枠圧縮+)(pp15):探索装備の装備枠を3つ減らす。最低でも1つになる
最上位潜力
  • 潜力で超強化(pp40):アイテムに付いている潜力の強さに応じて、効果が強化される。強い潜力がついているほど超絶に強化される
  • ジャンボな祝福(pp40):アイテムの効果を装備枠x10%強化する
  • 神を破壊せし力(pp33):アイテムの効果が、40%上昇する
  • 秘伝の破壊力強化(pp40):攻撃アイテムの効果が、固定値で飛躍的に上昇する。ただし、上昇量は元の数値に反比例する
  • 単複同時強化(pp20):(25/効果範囲の対象数)+(対象範囲の対象数)x15%、威力アップ
  • マッハスロー(pp25):アイテム使用時のWTの戻り値が、50%短縮される
  • 魂削り(pp30):対象のレベルを大幅に低下させ、全ての能力と与えるダメージを低下させる
  • 無力の呪詛(pp30):対象の攻撃力を大幅に低下させる
  • 無守の呪詛(pp30):対象の防御力を大幅に低下させる
  • 無速の呪詛(pp30):対象の素早さを大幅に低下させる

回復・補助アイテム

合成潜力
  • 永久機関(リサイクル、リサイクル+、リサイクル++)(pp33):戦闘中、使用回数が減らなくなるが、MPを消費するようになる
  • コストボーナス(潜力強化、潜力強化+)(pp11):アイテムに付いている潜力の強さに応じて、効果が強化される。強い潜力がついているほど大幅に強化される
  • 究極の回復量(回復力増加、回復力増加+、回復力増加++)(pp8):アイテムの効果が、50%上昇する
  • 回復固定超強化(回復固定強化、回復固定強化+、回復固定強化++)(pp16):アイテムが固定値で大きく強化される。元の威力が弱いほど効果は大きい
  • 最高圧縮率(装備枠圧縮、装備枠圧縮+)(pp15):探索装備の装備枠を3つ減らす。最低でも1つになる
最上位潜力
  • オートユーズ(pp17):戦闘中、錬金術士のHPが60%以下になると潜力のついたアイテムが使用される
  • 潜力で超強化(pp40):アイテムに付いている潜力の強さに応じて、効果が強化される。強い潜力がついているほど超絶に強化される
  • オートマテリアル(pp25):回復アイテムをタイム型化し、さらに錬金術士のHPが25%未満になると潜力のついたアイテムが使用される
  • マッハスロー(pp25):アイテム使用時のWTの戻り値が、50%短縮される
  • 神に祝福されし力(pp40):アイテムの効果が、40%上昇する
  • 秘伝の回復力強化(pp40):回復アイテムの効果が、固定値で飛躍的に上昇する。ただし、上昇量は元の数値に反比例する
  • 魂宿り(pp30):対象のレベルを大幅に上昇させる
  • 剛力の祝福(pp30):対象の攻撃力を大幅に上昇させる
  • 守護の祝福(pp30):対象の防御力を大幅に上昇させる
  • 韋駄天の祝福(pp30):対象の素早さを大幅に上昇させる

武器

合成潜力
  • ツインバースト(バースト加算、バースト加算+、バースト加算++)(pp17):攻撃したときのバーストゲージの上昇量が大きく上昇する

今作の戦闘のキモはバーストの維持とヴァリアブルストライク(アシストアタック3人目の特殊攻撃)。よって単純な火力上昇(攻撃力とWT短縮)だけでなくバーストゲージとサポートゲージの確保も意識したい。

最上位潜力
  • 武勇のソウル(pp40):スキル威力大幅増&ブレイク値加算
  • 覇軍のソウル(pp40):追加ダメージ・追加ステータス変化派生
  • 理力のソウル(pp40):追加ダメージ発生
  • 快刀乱麻の追撃(pp25):攻撃に大きな追加ダメージを発生させる。スキルの威力も大きく上昇する
  • 点滴穿石の追撃(pp17):攻撃に大きな追加ダメージを発生させる。スキルの威力も大きく上昇する
  • 熟練者の技能(pp25):スキルの威力が25%上昇し、スキルの消費MPも25%軽減される
  • スーパースキル(pp17):スキルの威力とコストが35%上昇する
  • 吸魂のソウル(pp33):

防具

合成潜力
  • 肉体を超進化させる(パラメーター+5%、パラメーター+7%、パラメーター+10%)(pp15):素の能力を20%上昇させる
最上位潜力
  • 覚醒のソウル(pp40):レベル比例強化
  • 英雄のソウル(pp20):強敵補正・ボス補正
  • 慈愛のソウル(pp33):バーストモード補正とゲージ増加量の強化
  • 活力のソウル(pp25):最大HP上昇・戦闘不能自動復活
  • 忍耐のソウル(pp25):ブレイクへの耐性と、ブレイク状態からの回復速度が大幅に上昇する
  • 頑強な体(pp20):防御力が30上昇し、基本のステータスが15%上昇する
  • エボルブボディ(pp40):基本のステータスが33%上昇する

装飾品

合成潜力
  • セービングスキル(消費MP半減 x スキル大幅強化)(pp24):スキルの威力を、25%上昇させる
  • 消費MP半減()
  • スキル大幅強化()
最上位潜力
  • 土霊のソウル(pp20):WT押し戻し耐性・アシスト回復量上昇
  • 空人のソウル(pp20):アシスト効果・バーストゲージ増加量上昇
  • 風霊のソウル(pp20):クリティカルボーナス・命中率上昇
  • 魔心のソウル(pp33):攻撃力大幅増、行動時HP大幅減少
  • 夜の主のソウル(pp25):クリティカル率上昇・確率待機時間短縮
  • 太陽光のソウル(pp20):耐性以外の全ての能力・火・水属性耐性上昇
  • 月光のソウル(pp20):耐性以外の全ての能力・風・土属性耐性上昇
  • 白き神のソウル(pp25):ダメージ反転・全状態異常無効
  • 星人のソウル(pp20):HPMP入れ替え・回避率追加

最強装備とアイテムの作成

アトリエの醍醐味。

 

ちなみに調合スキルは主人公ごとに違う。以下は基本シャルロッテの場合。

シャリステラとシャルロッテの違いは、重大な部分だと以下。

  • シャリステラはスキル効果倍増(同じ材料の他のスキルの効果を2倍)、シャルロッテは材料分裂(つけた材料を2回入れたことにする)が使える
  • チェイン変換・属性(チェインから全属性へ変換)がシャリステラだと水スキル、シャルロッテだと火スキル

違いが致命的なのはチェイン変換・属性。効力999での調合の場合基本的に使うのを前提とするスキルなので。

もし書かれたとおりにやってできない時はちょっと頭を使ってみて欲しい。

武器

まだ潜力の性能試験してないのでとりあえず暫定的に。

基本最強武器(一番Lvが高い武器)を錬成するが、シャルロッテだけは一つレベルが低いLv20のマギア・スモニトラを作る。こっちのが効果が火力重視なので。

潜力はとりあえず以下。重ねて言うが、暫定。

  • 武勇のソウル
  • ツインバースト
  • 快刀乱麻の追撃

バーストゲージ稼ぎを重視しつつ、ヴァリアブルストライクや通常のスキル攻撃での火力も意識した潜力選定。ただ、潜力の具体的な数値が不明で調べてもいないのでこれが適切かは不明。ppからある程度類推しているが、ppコスト高いほど性能いいとは限らないからなぁ……

作り方

中和剤・虹に最終的につける潜力を集約してしまう。中和剤を材料にできるならそのまま中和剤を、使えない場合はハルモニウムへ継承しておく。

あとはpp継承系を用意すれば作れるはず。

スロットが材料全部の合計で10ないと効力999にできないのでスロット数に注意。必要なら潜力でスロットを増やす。

ミルカの武器クロニクルバンカーだけは少し工夫が必要。とは言え、シーゲルナゲットに伝承のソウル、PP枠極大化、調合スキル枠増加をつけてから分解してオールドストーンにするだけ。

他は普通に調合で引っ張れるので△押して考えよう。

完成品ステータス

全部効力999で以下の潜力セット。

  • 武勇のソウル
  • ツインバースト
  • 快刀乱麻の追撃

効果と攻撃力は以下。

 

シャルロッテ用: マギア・スモニトラ(攻撃力+101)

  • バースト強化・超
  • アイテム短縮・強
  • 会心強化・超
  • スキル強化・超

ミルカ用:クロニクルバンカー(攻撃力+171)

  • 攻撃力+20
  • バースト強化・超
  • 会心強化・超
  • 命中率上昇・超

ホムラ用:隕鉄の太刀(攻撃力+180)

  • 攻撃力+20
  • バースト強化・超
  • 会心強化・超
  • 命中率上昇・超

ユリエ用:エアーフォーカッター(攻撃力+228)

  • 攻撃力+20
  • バースト強化・超
  • 攻撃力+10
  • 命中率上昇・超

ウィルベル用:オルビススピリティス(攻撃力+180)

  • 攻撃力+20
  • バースト強化・超
  • 会心強化・超
  • 命中率上昇・超

キースグリフ用:ディアボロスジェム(攻撃力+224)

  • 攻撃力+20
  • バースト強化・超
  • 攻撃力+10
  • 命中率上昇・超

シャリステラ用:海の錬金術士の鈴(攻撃力+109)

  • バースト強化・超
  • 命中率上昇・超
  • アイテム強化・強
  • スキル強化・強

コルテス用:竜鱗のチャーム(攻撃力+193)

  • 攻撃力+20
  • バースト強化・超
  • 攻撃力+10
  • 命中率上昇・超

防具

神秘のシャツを全員分(DLCキャラなしで8人分)作る。潜力は

  • 覚醒のソウル(pp40):レベル比例強化
  • 英雄のソウル(pp20):強敵補正・ボス補正
  • 慈愛のソウル(pp33):バーストモード補正とゲージ増加量の強化

前作エスカ&ロジーのアトリエでは覚醒のソウルと英雄のソウルは実際の与ダメに大きく寄与したので選択。

慈愛のソウルはバースト補正、ゲージ増加量。今作シャリーのアトリエではバーストモードが戦闘のキモのため優先して選択。

作り方

材料は以下。

  • 薬草のシャツ(調合スキル枠増加)
  • ヴェルヴェティス(覚醒のソウル、英雄のソウル、慈愛のソウル)
  • 神秘の布(伝承のソウル、PP枠極大化、調合スキル枠増加)
  • 古き民の金糸

チェインが9999になるまで土属性のスキルを端から順番に並べていく。

  • チェイン変換・属性
  • チェイン変換・効力

この2つを使っておけばチェインから効力と全属性値がブーストされ、効力999、全属性100オーバーになる。

スキル枠が10枠あればチェインは9999にできる。

調合枠増加で増やしておいた残り2枠で個数増加Lv2を使うと一度に2つ神秘のシャツが生産できる。

もともとヴェルヴェティスが一度に4つ、神秘の布がヴェルヴェティスの材料含めて5つ作れるので、こうすると丁度8つが一度で作れる。

ヴェルヴェティスに潜力集約するのは簡単だと思うので省略。△ボタン押して調合経路を探せば良い。

完成品ステータス

効力999

効果

  • MP最大値+30
  • 会心強化・強
  • 防御力+25
  • ダメージカット・強

潜力

  • 覚醒のソウル
  • 英雄のソウル
  • 慈愛のソウル

ステータス

  • HP:0
  • MP:+131
  • 攻撃力:+21
  • 防御力:+186
  • 素早さ:+32

装飾品1:ブラザーコール

アシストが1ターンで0→MAXになるブラザーコールを作る。これでバースト中なら常にヴァリアブルストライクが打てるし、常にアシストガードができるので防御面でも硬くなる。

潜力(暫定)
  • 土霊のソウル(pp20):WT押し戻し耐性・アシスト回復量上昇
  • 空人のソウル(pp20):アシスト効果・バーストゲージ増加量上昇
  • 夜の主のソウル(pp25):クリティカル率上昇・確率待機時間短縮

コンセプトの都合上、アシスト回復速度上昇の土霊のソウルは必須。

あとはバーストに素早く入ることとクリティカル率を引き上げることを重視。Quickも一応期待してるが、メルルの時の神速自在帯くらい速度とQuickに補正はいらないとその方面では強くならないだろうね。

準備
  • 潜力を集約したシーゲルナゲットを作り、分解してオールドストーンにしておく
  • PP特性を集めた魔眷属の指輪を作る(必ず調合スキル枠増加をつけること。スキル枠がカツカツなので)
作成手順

ブラザーコールの材料に選ぶのは

  • 二つ足の部品
  • 魔眷属の指輪(伝承のソウル、調合スキル枠増加)
  • 竜核
  • オールドストーン(土霊のソウル、空人のソウル、夜の主のソウル)

初期段階で効力が100を超えるように効力を選ぶこと。

あとは左から風のスキルでチェイン9999まで埋め、最後の3つで

  • 隠し効果発生(水)
  • チェイン変換・火(火)
  • チェイン変換・効力(土)

を使う。これで狙い通りの効果になる。

ちなみに風のスキルで個数/回数増加Lv3を使ってるはずなので一度に3つできる。全員分を3回で作れる。

完成品ステータス

効果

  • 協力の極意
  • 調和の鈴音
  • アシスト回復強化

潜力

  • 土霊のソウル(pp20):WT押し戻し耐性・アシスト回復量上昇
  • 空人のソウル(pp20):アシスト効果・バーストゲージ増加量上昇
  • 夜の主のソウル(pp25):クリティカル率上昇・確率待機時間短縮

ステータスは全部0。

装飾品2:陽炎のタリスマン(ブラザーコールと併用用)

最大ダメージが伸びる装飾品として陽炎のタリスマンを作る。レベル比例強化系は黄昏シリーズのアトリエだと異様に実際の与ダメに効く印象。

潜力(暫定)
  • 土霊のソウル(pp20):WT押し戻し耐性・アシスト回復量上昇
  • 空人のソウル(pp20):アシスト効果・バーストゲージ増加量上昇
  • 夜の主のソウル(pp25):クリティカル率上昇・確率待機時間短縮

ブラザーコールを機能させるために潜力は同じものを。

準備

材料4つの内2つが非調合素材指定なのでスキル枠がカツカツ。一度に1つしか作れないので8回調合する事になる。

  • ソウル系を集約した太陽の花を作る
  • 4スロットでLv51以下の金属カテゴリに伝承のソウルをつける

オススメは魔鉱石の太刀。素材が楽。素だと3スロなので調合スキル枠増加をつけること。

ブラザーコール作る時の魔眷属の指輪が余ったならそれでも良い。

作成手順

材料は

  • 太古の水:2スロ
  • ドンケルハイト:3スロ
  • 太陽の花:4スロ
  • 魔鉱石の太刀(or 魔眷属の指輪 etc.):4スロ

コストオーバーなのでコストダウン0(火)を太陽の花に。

隠し効果発生(水)とチェイン変換・属性(火)を太古の水に。

あとは太陽の花を端に動かして残りの10枠を土スキルで埋める。チェイン変換・効力を忘れずに含めること。と言っても全部で土スキルは10なのでかってに含まれたはずだが。影響属性付与を魔鉱石の太刀につけるのも忘れずに。

これでギリギリ全部の効果が発動した効力999となる。

後1スロあれば個数/回数増加Lv3が使えるのに……

完成品ステータス

効果

  • 魂の超進化
  • 魂の目覚め
  • 会心強化・超
  • 爆発力増加

潜力

  • 土霊のソウル(pp20):WT押し戻し耐性・アシスト回復量上昇
  • 空人のソウル(pp20):アシスト効果・バーストゲージ増加量上昇
  • 夜の主のソウル(pp25):クリティカル率上昇・確率待機時間短縮

ステータスは全部0。

装飾品3:陽炎のタリスマン(最大火力特化用)

潜力を入れ替えて最大ダメージを出すためだけに特化した陽炎のタリスマンも作っておく。

潜力(暫定)
  • 風霊のソウル(pp20):クリティカルボーナス・命中率上昇
  • 魔心のソウル(pp33):攻撃力大幅増、行動時HP大幅減少
  • セービングスキル(pp24):スキルの威力を、25%上昇させる

最大ダメージを目指す潜力セット。

スーパースキルや熟練者の技能と違って合成潜力のセービングスキルは装飾品にものるのがポイント。

なお、今作のスキル威力上昇系も使用アイテムに載ってる様子。

準備

作り方は同じ。

  • ソウル系を集約した太陽の花を作る
  • 4スロットでLv51以下の金属カテゴリに伝承のソウル、PP枠極大化をつける
作成手順

材料は

  • 太古の水:2スロ
  • ドンケルハイト:3スロ
  • 太陽の花:4スロ
  • 魔鉱石の太刀(or 魔眷属の指輪 etc.):4スロ

コストオーバーなのでコストダウン0(火)を太陽の花に。

隠し効果発生(水)とチェイン変換・属性(火)を太古の水に。

あとは太陽の花を端に動かして残りの10枠を土スキルで埋める。チェイン変換・効力を忘れずに含めること。と言っても全部で土スキルは10なのでかってに含まれたはずだが。影響属性付与を魔鉱石の太刀につけるのも忘れずに。

これでギリギリ全部の効果が発動した効力999となる。

完成品ステータス

効力:999

効果

  • 魂の超進化
  • 魂の目覚め
  • 会心強化・超
  • 爆発力増加

潜力

  • 風霊のソウル(pp20):クリティカルボーナス・命中率上昇
  • 魔心のソウル(pp33):攻撃力大幅増、行動時HP大幅減少
  • セービングスキル(pp24):スキルの威力を、25%上昇させる

ステータス

  • 攻撃力+100

装飾品4:竜紋の盾(最大火力特化用)

上記の火力型陽炎のタリスマンと併用する竜紋の盾を作る。

潜力(暫定)
  • 風霊のソウル(pp20):クリティカルボーナス・命中率上昇
  • 魔心のソウル(pp33):攻撃力大幅増、行動時HP大幅減少
  • セービングスキル(pp24):スキルの威力を、25%上昇させる

火力特化セット。

作成手順

材料は

  • メテオナイト:3スロ
  • 龍鱗のチャーム(伝承のソウル、PP枠極大化、調合スキル枠増加):3スロ
  • 太陽の花(ソウル系):4スロ
  • オルビススピリティス:4スロ

14スロなので楽勝。

完成品ステータス

効果

  • 闘志注入・強
  • 爆発力強化
  • 白熱の闘争心

潜力

  • 風霊のソウル(pp20):クリティカルボーナス・命中率上昇
  • 魔心のソウル(pp33):攻撃力大幅増、行動時HP大幅減少
  • セービングスキル(pp24):スキルの威力を、25%上昇させる

ステータス

  • 攻撃力+100

装飾品5:探宝のグリモア

今作は戦闘レベル99が遠い。

経験値ブースターとなる探宝のグリモアは一つ作っておきたい所。

潜力(暫定)
  • 土霊のソウル(pp20):WT押し戻し耐性・アシスト回復量上昇
  • 空人のソウル(pp20):アシスト効果・バーストゲージ増加量上昇
  • 夜の主のソウル(pp25):クリティカル率上昇・確率待機時間短縮

とりあえずブラザーコールと同じ物を。

作成手順

材料は

  • 群青根:2スロ
  • ゼッテル(伝承のソウル、PP枠極大化、調合スキル枠増加):3スロ
  • 巨大生物の化石:3スロ
  • 陽炎のタリスマン(ソウル系):3スロ

効力999にする気がないのでテキトー。

完成品ステータス

効力:363

効果

  • 必殺技の極意
  • 大賢者の精神力
  • スキル強化・強
  • 勉学の極意

潜力

  • 土霊のソウル(pp20):WT押し戻し耐性・アシスト回復量上昇
  • 空人のソウル(pp20):アシスト効果・バーストゲージ増加量上昇
  • 夜の主のソウル(pp25):クリティカル率上昇・確率待機時間短縮

ステータス

MP+52(効力上げればもっと上がる)

攻撃アイテム

フライングボード1(ジャンボな祝福、戦力で超強化、コストボーナス):9スロ装備シャルロッテルート限定>
フライングボード2(一撃必殺、神を破壊せし力、高コスト再強化):9スロ装備<シャルロッテルート限定>

攻撃の切り札。

シャルロッテ主人公の時のみ製作可能。

ロッテ主人公だとミックスが使えるので、ミックスやるために2つ作る。

おそらく今作における最高ダメージを出せる攻撃手段。前作における四極天の知恵書的存在。

ミックスをやるために2つ必要なわけだが、潜力は別々にのるっぽい? ので潜力も異なるものにしておくとよさ気。

  • フライングボード1(ジャンボな祝福、戦力で超強化、コストボーナス)
  • フライングボード2(一撃必殺、神を破壊せし力、高コスト再強化)

おそらくこれで最善か。

 

さて、作り方。

狙った効果を出すには

  • 火属性0-19:不安定なダメージ(対象に防御力の影響を受けない固定ダメージを与える。威力は非常に大きいが、数値の変動の幅も大きい)
  • 土属性0-39:大打撃率低下(対象のクリティカル発生率を低下させる)

つまり、火属性と土属性はほぼ入れないようにする必要あり。火は隠し効果なので隠し発現スキルも必要。

ホントは風も45-49にしたいけどさすがに無理。連続チャージは我慢。

 

材料は

  • グラビ結晶x2(ジャンボな祝福、伝承のソウル、調合スキル枠増加)(潜力で超強化、伝承のソウル、調合チェイン増加):2スロ
  • 燃える気体(コストボーナス、調合スキル枠増加、調合チェイン増加):3スロ
  • 王者の翼 or 風乗りの鳥の羽:3スロ
  • 精霊の力帯(調合スキル枠増加、調合チェイン増加、PP枠極大化):4スロ

合計で12スロ。一見足りるようだが、足りない。

コストオーバーなのと火属性を0にするために材料無力化が必要(スロ1)。

隠し発現スキル必要(スロ1)。

チェイン→効力は土属性(スロ1)。

風の素材で固めてるので風でチェインを稼ぐしかないが、残りは9スロ。調合チェイン増加を3つ入れても9スロではチェインは9766。効力に変換して+878。

つまり材料投入時点で効力が121必要。しかし材料はどれだけ効力があっても素材としては120までしか機能しない。

よって材料投入時点での最高の効力は120なので、理論上最高の効力は998となる。妖怪1足りない。

 

条件が厳しいので材料もシビアに準備する。

まずグラビ結晶。液体に高品質のハチミツを使うか、属性影響土をつけた蒸留水でも使って品質を引き上げたい。最悪でも水スキルの材料分裂を使って品質100にはすること。品質120が前提な以上、品質100でも妥協点としては低すぎるか。

後は調合スキル枠増加と調合チェイン増加を入れて他の素材を用意する。

 

実際の調合は

  • 燃える気体に材料無力化(水)
  • グラビ結晶にチェイン変換・効力(土)と隠し効果発生(水)
  • 残り9スロに風スキル。装備枠増加を使い、装備枠減少を避けること。

この通りにやれば比較的高い効力(最善で998)でかつ次善の効果セットになったフライングボードが完成する。効力900位上で連続チャージもつけれた人いたら教えてください。

 

完成品ステータス

1つ目

効力:990(妥協)

効果:

  • 特攻スペシャ
  • 大打撃率低下
  • 不安定なダメージ

潜力:

  • ジャンボな祝福
  • 潜力で超強化
  • コストボーナス 

2つ目

効力:992(妥協)

効果:

  • 特攻スペシャ
  • 大打撃率低下
  • 不安定なダメージ

潜力:

  • 一撃必殺
  • 神を破壊せし力
  • 高コスト再強化
古の獣の護符(潜力で超強化、ジャンボな祝福、コストボーナス):9スロ装備<シャリステラルート限定>

シャリステラ主人公の時だけ製作可能な、シャリステラの最強攻撃アイテム。

 

材料は

  • 巨大生物の化石:3スロ
  • ゼッテルx2(潜力で超強化、ジャンボな祝福、コストボーナス、伝承のソウル、PP枠極大化、調合スキル枠増加):3スロ
  • 古き民の金糸:3スロ
  • 竜格:3スロ

12スロなので土スキル10スロでチェイン9999の効力999に。残り2枠でチェイン変換・属性(水)を使って後1スロ。

装備枠拡張Lv3を使って9スロにする(ジャンボな祝福を機能させるため)。

 

ちなみにここで装備枠圧縮Lv3を使えば2スロ装備に。

あるいは隠し効果発現(水)を使えば5スロになる代わりに三重苦がつく。ボスにステータス異常は入らないのでおすすめできないが。

 

潜力セットはシャリステラルートであることを前提に火力重視で永久機関を外してある*2威力調べてないからあれだけど、もしかしたらコストボーナスより固有潜力:獣王の牙の方が強いかもしれない。

引き継いでロッテルートで使うつもりなら永久機関をつけて2スロ装備にしておくと良い。ロッテはミックスのために9スロ装備2つつけることになるからステラの装備に枠使えないよ~。

 

完成品ステータス

効力:999

効果:

  •  傷口を大きく広げる
  • MP消費・中
  • 獣王召喚

潜力:

とりあえず引き継ぎ用の2スロバージョンを作った

メテオール永久機関、潜力で超強化、マッハスロー):1スロ装備

シャリステラ用全体攻撃ダメージソース。

メテオールは1スロ(要・調合スキルで枠圧縮)で全体攻撃、タイムカード3、後衛に下がってもタイムカード持続、と高性能。ステラの場合次元爆弾や地球儀がゴミになる。

 

潜力セットは手数重視の威力寄り。

永久機関で持久戦、連戦対策、マッハスローで手数重視、潜力で超強化はきちんとつけて威力を確保。

完全に一発の威力重視なら(一撃必殺、潜力で超強化、コストボーナス)だろうが、永久機関なくなるだけで残数管理が必要になるのが面倒。自分は面倒が嫌いだ。それに一撃の威力よりWT抑えるほうが大事だと思うしね。火力は威力と手数の積なのだから。

ちなみにppの関係上一撃必殺、潜力で超強化、マッハスローってのはできない。この辺わざと微妙にppを調節してあるんだと思う。ふーむ……

 

作り方。

材料は

  • レスター隕鉄:2スロ
  • 魔鉱石の太刀(調合スキル枠増加):4スロ
  • 燃える気体(永久機関、潜力で超強化、マッハスロー):2スロ
  • 中和剤・虹(伝承のソウル、PP枠極大化、調合スキル枠増加):4スロ

12スロなので10枠使ってチェイン9999にしてから効力と全属性に変換をつけて終わり。

材料の自由度が高く、全属性を100以上にして良いものは楽だね。

 

完成品ステータス

効力:999

効果:

  • 破壊の光
  • MP消費・中
  • 落下星
  • 変化を引き起こす

潜力:

地球儀(永久機関、潜力で超強化、マッハスロー):2スロ装備

シャルロッテ用全体攻撃ダメージソース。

材料は

  • 周辺古地図:1スロ
  • マギア・スモニトラ(伝承のソウル、調合スキル枠増加、影響属性・土):4スロ
  • ゼッテル(潜力で超強化、マッハスロー、調合スキル枠増加):3スロ
  • オールドストーン(永久機関、PP枠極大化、調合スキル枠増加):4スロ

オールドストーンはシーゲルナゲットを分解して潜力を引き継ぐ。

12スロなので土属性で10スロ埋めてから、効力変換・属性(火)を使う。残り1スロで装備枠圧縮Lv3を使って2スロ装備にしておこう。

 

完成品ステータス

効力:999

効果

  • 大山の圧
  • 足を鈍らせる
  • MP消費・弱
  • 素早さダウン・強

潜力

次元爆弾(一撃必殺、永久機関、マッハスロー):1スロ装備

雑魚散らし用途。

今作は最上位雑魚も即死耐性持ってるが、作っておくと周回プレイ序盤で楽ができる。

また火力源としても馬鹿にできない威力があるので、装備枠に余裕があるなら永久機関、潜力で超強化、マッハスローのセットも作っておくと良いだろう。

材料は

  • 燃える気体(一撃必殺、永久機関、マッハスロー):2スロ
  • オオオニレンズ豆:3スロ
  • ゼッテル(伝承のソウル、PP枠極大化、調合スキル枠増加):3スロ
  • ディアボロスジェム(調合スキル枠増加):4スロ

これで12スロなので後は

  • チェイン変換・属性(火)
  • チェイン変換・効力(土)

をつけた上で風スキル10枠でチェイン9999にする。

言うまでもないが影響属性付与・風をオオオニレンズ豆につけ、装備枠増加Lv3をどこにも付けないように。

 

完成品ステータス

効力:999

効果:

  • 煉獄の炎
  • MP消費・中
  • 防御力ダウン・強

潜力:

かぼちゃドール(無力の呪詛、無守の呪詛、無速の呪詛):2スロ装備

シャルロッテ専用アイテム。

タイムカード2枚発行かつ強力なdebuff効果。適当に作ったのでもハードコアラスボスを撃破するまで大活躍した。終盤のボスは直ぐにdebuffを剥がしてくるので、タイムカードなdebuffは有用。

また、シャリステラルートだとロッテの最強攻撃アイテムとなる*3。よってステラルートなら火力重視の潜力セットがオススメ。潜力で超強化、単複同時強化、一撃必殺、コストボーナス辺りが候補。あるいは永久機関やマッハスローもあり。

まぁ、お好みで。 

 

材料は

  • 鉱石かぼちゃ:1スロ
  • ドラグーンコート(伝承のソウル、PP枠極大化、調合スキル枠増加):4スロ
  • 精霊の力帯(調合スキル枠増加):4スロ
  • 太陽の花(無力の呪詛、無守の呪詛、無速の呪詛):4スロ

13スロなので楽勝。

  • コストオーバーなのでコストダウンを入れて
  • 風で10スロ使ってチェイン9999にして
  • チェイン変換・属性
  • チェイン変換・効力

以上。

 

完成品ステータス

効力:999

効果:

  • パンプキンガード
  • 能力を大きく下げる
  • レベルダウン・強
  • MP消費・中

潜力:

  • 無力の呪詛
  • 無守の呪詛
  • 無速の呪詛

作ったあとで思ったけど(魂削り、無守の呪詛、マッハスローにした方が良かったかな? あるいは火力厳としてもバカにならないので(潜力で超強化、魂削り、マッハスロー)かとか……

まぁいいさこの辺の最適化は趣味の世界だし……

漬物石(マッハスロー、魂削り、無守の呪詛):1スロ装備

シャルロッテ専用アイテム。

効果に素早く投げられるがあるため、おそらく最速で使用できる攻撃アイテム。

そんな訳でマッハスローとdebuff系をつけてみる。

前作エスカ&ロジーのアトリエでも最速投擲可能な生きてる弾岩は活躍したしね。

 

材料

  • 研磨剤x4(無守の呪詛、調合スキル枠増加):3スロ
  • オールドストーン(マッハスロー、魂削り、調合スキル枠増加):4スロ
  • 中和剤・虹(伝承のソウル、PP枠極大化、調合スキル枠増加):4スロ

11スロなので土属性で10スロ使ってチェイン9999の効力999に。

あとはチェイン変換・属性(火)を使って終わり。

 

完成品ステータス

効力:999

効果:

  • 悶絶する一撃
  • 素早く投げられる
  • ブレイク加算・強
  • 定数比例ダメージ

潜力:

  • マッハスロー
  • 魂削り
  • 無守の呪詛
生きてるゴミ箱(マッハスロー、潜力で超強化、強化をはぎとる):1スロ装備<シャルロッテルート限定>

シャルロッテ主人公の時のみ作成可能。

ということでとりあえず作って周回に行く。攻撃力ドレイン(もしくは素早さか防御力)が効果でつく。固有潜力:強化をはぎとるもいい感じ。

が、これ自体が魔法属性ダメージなため火力源としても割と優秀。

……とはいえ、フライングボードの方が当然火力が出るのでまぁ一応作るくらいで。

 

材料が

  • 壊れたアイテムx3:0スロ
  • ゴミくずx2:1スロ
  • 金属
  • 古代導力

なので金属と古代導力に4スロを入れるとしてもこのままでは9スロ。

しかし壊れたアイテムとゴミくずは分解で潜力引き継ぎ可能。よって調合スキル枠増加をつければなんとか11スロになる。

チェイン変換・属性、チェイン変換・効力に残り9スロなので、土でチェインを稼げばチェイン9999は可能。

しかし、装備枠減少を使いたいので、チェインを風で稼ぐとするとまたスロットが足りない。調合チェイン増加を4つ全てに仕込めば9スロで足りるかな?

ともあれ、理論上の最善はこんな所。

 

実際に作る。

材料は

  • 壊れたアイテムx3(伝承のソウル、調合スキル枠増加、調合チェイン増加):1スロ
  • ゴミくずx2(調合スキル枠増加、調合チェイン増加):2スロ
  • オルビススピリティス(調合チェイン増加):4スロ
  • 太陽の花(マッハスロー、潜力で超強化、調合チェイン増加):4スロ

チェイン変換・効力とチェイン変換・属性で2スロ使って、残り9スロを風スキルで埋めてチェインを稼ぐ。

調合チェイン増加を4つつけてるだけあって9スロでチェインは9999に到達する。

 

完成品ステータス

効力:976(妥協)

効果:

  • 攻撃力を奪う
  • 全てを吸い込む
  • MP消費・強

潜力:

  • マッハスロー
  • 潜力で超強化
  • 強化をはぎとる(pp6) 
羊飼いの笛(潜力で超強化、コストボーナス、ジャンボな祝福):9スロ装備<シャリステラルート限定>

シャリステラ主人公の時だけ作成可能。

範囲攻撃。メテオールがタイムカード3発行という優秀さなのでイマイチな存在。素で9スロの装備枠圧迫アイテムってのも辛い。

 

効果を最善にするためには

  • 水80-:MP消費・強
  • 風70-:大群を操る
  • 土0-4:共鳴ダメージ
  • 土0-19:足を大きく鈍らせる(隠しスキル)

ということで土を入れないようにしつつ水と風を稼ぐ。最低でも火力に関わる土0-4と風70-だけは満たしたい。

 

材料は

  • 古き民の金糸(PP枠極大化 or PP効率拡張):3スロ
  • 碧粘土:2スロ
  • ゼッテル(潜力で超強化、コストボーナス、調合スキル枠増加):3スロ
  • 精霊の力帯(ジャンボな祝福、伝承のソウル、調合スキル枠増加):4スロ

12スロなので足りるとおもいきや、材料無力化(水)を使わないと土が消せないので残り11スロ。風10スロでチェインを9999にしてチェイン変換・効力(土)を使って終わり。

隠し効果が発現せず、水属性が足りないせいでMP消費・超になるがこれが妥協点か。

あと潜力つける位置の関係でPPコスト88に抑える必要がある。pp99にしたいなら古き民の金糸にPP効率拡張かPP枠極大化のどちらかがついてるものを探すかしない。

 

誰にも突っ込まれてないのが、このアイテム誰も作ってない証明に近いが。精霊の力帯は装飾品のためアイテム潜力は乗らない。作ってないからミスに気づいてなかったが、これだとアイテム潜力2つしか積めないな……

 

最強攻撃アイテムでもないのに9スロはスロ圧迫がキツイってなら

  • 潜力で超強化(攻撃アイテムからは外せない)(pp40)
  • 単複同時強化(共鳴ダメージとのシナジー期待)(pp20)
  • 最高圧縮率(pp15)

あたりでどーぞ。pp75なのでPPコストも安心。これで3スロ装備になる。十分スロ圧迫キツイな……

シャリステラルート前提なので永久機関は除外してるが、引き継いで使うつもりなら永久機関もオススメ。その場合は

  • 潜力で超強化(pp40)
  • 永久機関(pp33)
  • 最高圧縮率(pp15)

この場合もpp88なのでぎりぎり足りる。

 

完成品ステータス

効力:

効果:

 

潜力:

 

回復アイテム

エリキシル剤(作れるようになった時点で作る版)

効果は

  • MP回復・超
  • 戦闘不能も回復・超
  • 全ての状態異常を治療
  • HP回復・超大

水を99に抑えるとMP回復超。

風を70くらいの狭いところに収めると状態異常回復。

後はきっちり最高に。

 

潜力は

  • オートユーズ(60%自動発動。非合成の最上位潜力。ないならできるだけ数字が大きい自動発動を。
  • 永久機関(pp33)(戦闘中に使用回数が減らなくなるがMP消費。合成特性なので作ろう。リサイクル、+、++が元。リサイクルと+、+と++でそれぞれ合成し、その2つをまた合成する。リサイクル++は出にくいので気長に。最上位潜力を探してると稀に永久機関そのものも出るが稀なので自分で合成したほうが早い)

あと一つは伝承のソウルがあるなら潜力で超強化(pp40)を付けたいけど、なかったので

  • 究極の回復量(アイテムの効果が50%上昇、回復アイテム強化の合成特性)

をつけた。それで十分すぎる性能。

これがあると難易度ディスペアーでのボスの複数回行動や大量の全体攻撃タイムカードにも対抗できるようになる。

エリキシル剤(オートユーズ、永久機関、魂宿り)効力999の本気調合版

繰り返すが、エリキシル剤を最善の効果にするためには

  • 水90-99:MP回復・超と戦闘不能も回復・強の両立
  • 風70-79:全ての状態を治療
  • 土90-:HP回復・超大

風の範囲が狭いのと、水が100以上だとMP回復・強に下がるのが注意点。

このため材料の選択幅はあまりない。

材料は

  • ドンケルハイト:3スロ
  • 蒸留水(伝承のソウル、永久機関、魂宿り):3スロ
  • ディアボロスジェム(調合スキル枠増加):4スロ
  • 太陽の花(オートユーズ、PP枠極大化):4スロ

潜力は適当にはめ込めばいいので、付ける位置は同じでなくて良い。

トータル14スロ。

まず順番を入れ替え、蒸留水→ドンケルハイト→ディアボロスジェム→太陽の花の順番にする。

それからコストオーバーなので太陽の花の左端にコストダウン0(火)。

次にチェイン稼ぎ。

風のスキルの内、装備枠増加とチェイン変換・風を避け、ドンケルハイト・ディアボロスジェム・太陽の花にまたがって9スロ並べる。ドンケルハイトから並べて太陽の花は1スロ開いた状態にすること。

そして次。戦いの心得(2スロスキル)を蒸留水につける。これでチェインが9999になる。蒸留水に風属性はないのだが、これでつながるんだよね。なんでだろ?

後は残り2スロにチェイン変換・効力とチェイン変換・土をつけて完成。

 

シャリステラルートの場合は上手くやると1スロ裝備にできる。

まず、蒸留水にも調合スキル枠増加をつけて4スロにしておく。

次にスキルの付け方。太陽の花にコストダウン0をつけて、蒸留水以外の10スロを風で埋めてチェインを稼ぐのは同じだが。最後に蒸留水につける風スキルを装備枠圧縮Lv3にし、余分に作った1スロ分でスキル効果倍増を使う。

これで、装備枠圧縮Lv3が2回効いたことになり、めでたく装備枠が1スロになる。

このため、シャリステラルートにいるならエリキシル剤は本腰を入れて作っておくことを推奨。

 

 

完成品ステータス

効力:999

効果:

  • MP回復・超
  • 戦闘不能も回復・強
  • 全ての状態を治療
  • HP回復・超大

潜力:

buffアイテム

四獣の護法薬

今作のbuff。調合素材が使えない関係で潜力選定は苦行。あるもので適当に作って満足するよろし。

1スロと使用回数4を優先したので効力があれだけど、この手のアイテムに効力分の倍数とか潜力で超強化とか、乗らない気がしてる。

 

作ったののステータス

効力:568(999目指すこと自体放棄)

効果:

  • 禁断の力
  • 会心威力上昇・強

潜力:

  • ソニックスロー
  • 元素耐性
  • 神に祝福されし力

冒険用具

今作において、ないと困るのは採取レベルをLv4にするために必須の植物栄養剤と、釣をするために必須な手作りエサ。

他にこのカテゴリに入る探索装備は魔物よけの護符、不可思議モノクルダウジングロッド(シャリステラルート限定)、トラベルゲート。どれもわざわざ作らなくても困らない。

不可思議モノクルとトラベルゲートはあれば便利。

植物栄養剤

効力とか関係ないと思ってるので適当に作る。

隠し効果の資源が増えるを発現させると採集数が増える。

今作では日数がなくなった関係で、一度に複数とらなくても採取自体の回数を増やせばいいので割とどうでも良い。

 

作った奴のステータス

効力:165

効果:

  • すごい材料に生長?
  • 資源が増える

潜力

  • 大きい
  • 使用回数+2
  • ジャンボな祝福(勝手についただけで意味は無い)
手作りエサ

シャルロッテルート限定品。使えるのもシャルロッテルートなので引き継ぐ意味は薄い。

 

性能に効力は関係ない、と思っているが。効力でぬしが釣れるか変わるという意見がネット上にある様子なので、一応効力を高めにして作っておく。

でもぬしは採取知識が上がれば釣れるだけだと思うけどなぁ。

 

作った奴のステータス

効力:445

効果:魚が釣れる

潜力:

  • 大きい
  • 調合スキル枠増加
  • 調合チェイン枠増加

後ろ2つはついたのでつけただけ。

調合テクニック

いつも通り、潜力を集約するルーティングを考えつつ、PPコスト確保系を適宜用意する。

今作は蒸留水が潜力集約地点として優秀。

蒸留水自身で蒸留水が作れるし、かなり広い素材を蒸留水に持ってこれる。

 

蒸留水の素材は

  • 液体(蒸留水、超純水、メディカ溶液、植物油、ハチミツ、植物栄養剤 etc.)
  • 紙(ゼッテル)
  • 布(なめし皮、ステラード織布、神秘の布、魔物よけの護符 etc.)
  • 燃料(ゼッテル、ドライハーブ、植物油、炎王の木炭)

植物などはゼッテル経由、鉄などは超純水経由、竜素材は太陽の花→メディカ溶液経由、宝石は中和剤・虹→ゼッテル経由。いくらでも持ってこれる。

 

また蒸留水から他のものにするのもかなり楽。今作は水・液体から他に持っていくのがかなり楽。とりあえずゼッテルにしたり神秘の布にしてみようか。各種中和剤やメディカ溶液にしても良い。ほら、どこにでも持っていける。

 

何かと多用するのでとりあえず

蒸留水(伝承のソウル、PP枠極大化、調合スキル枠増加)

をまず作ってみよう。よく使うのでラスト1になったら自身を材料に蒸留水を作って増やすこと。

チェイン

今作の最終的な調合はチェインを9999にしてチェイン→効力変換で効力を999にする形になる(要錬金Lv99)。

チェインは材料とスキルの属性が共通かつ同じ属性のスキルが材料をまたがって並んでる時に発生する。錬金Lv99でスキル10並べるとチェインが9999になる。

チェイン→効力のスキルは土なので最低でも土属性でスロット10並べるのが効力999の条件。スキルで属性付与してもチェインはつながるので1つだけ土がない材料が混じっても良い。

 

錬成ではチェイン→全属性値のスキルも土なので、比較的容易に全属性100以上で効力999の装備が作れる。スロットが10あって土属性が入ってない材料が1追加なら行ける。

調合だとチェイン→全属性値は火属性。またスキルが10以上あるのは風か土なので効力込で土10に全属性でスロット11、あるいは風で10に効力と全属性でスロット12、というのが最低スロット数になる。

 

ともあれ、材料自体の属性値と効力でやりくりしないといけない錬金Lv99未満の世界とは違うゲームになってるのが錬金Lv99の世界。チェインを稼いで上手く効力999とその他を両立させよう。

引き継ぎを見越した仕込み

周回後は全く調合しないつもりならともかく、周回先でも調合するならまた潜力集めで苦行を重ねるはめになりかねない。

ある程度の潜力は適当な探索装備につけて持ち込むと良い。

特に伝承のソウルはないとなにもできないのでつけたアイテムを引き継ぐことを強く推奨。

主人公限定調合品などはまた作るハメになると思うので、その辺の潜力も適当なのにつけて持ち込んでおきたい。

なお、トラベルゲートだけは引き継げないので、予めラスボス戦前に外し、余分に周回用のアイテムを装備しておくこと。

おまけ:最大ダメージ目指して羊サンドバックレース

町外れにいるウィルベル師匠が召喚した羊型サンドバックことラムロースト一号を殴って最大ダメージがどこまで行くかゲーム。

とりあえずシャルロッテのミックスフライングボードで軽く100万行くことは分かった。

武器の潜力も火力重視に変えて、buffをもっと探ったらどこまで威力は上がるかな?

100万ダメージの装備・潜力セット

武器:マギア・スモニトラ(攻撃力+101)
  • 武勇のソウル
  • ツインバースト
  • 快刀乱麻の追撃
防具:神秘のシャツ
  • 覚醒のソウル
  • 英雄のソウル
  • 慈愛のソウル
装飾品:陽炎のタリスマン&竜紋の盾
  • 魔心のソウル 
  • 風霊のソウル
  • セービングスキル
フライングボード
  1. コストボーナス、潜力で超強化、ジャンボな祝福
  2. 一撃必殺、神を破壊せし力、高コスト再強化

 

たぶん、武器を

  • 武勇のソウル、スーパースキル、熟練者の技能

辺りに取り替えればまだダメージは伸びるんじゃないかな?

buffとdebuffも調合のところに書いた適当なのを使ってるので、追い込んだらもっと良くなるかも?

 

まぁ自分はいきなり100万超えたので割と満足。追い込む人は色々と試してみてください。

プラチナトロフィー目指して

今作のトロフィーはかなり楽。トロフィーのために変則的なプレイは不要。

 

EDは主人公ごとに2種+トゥルー1種。

確実に見れる方と条件がある方の2種と思われるが、条件は不明瞭。

ロッテの場合はフライングボードを作ってイベントを見ることが条件の様子。ステラはよくわからぬ。一発でED選択肢3つあったので。

トゥルーは2周目以降、現在プレイ中ではない主人公でもEDを見ていることが条件。

 

他はボスのたぐいを殲滅して、キャライベントのたぐいを消化してればかってにとれているはず。

 

なお、名士会のスチルが取れてるのにトロフィーが取れないのはバグだったようで、ver.1.3パッチをあててからEDを見たら普通に名士会のトロフィーが獲得できた。とれてない人はパッチを当てよう。 

難易度ディスペアーで古き獣たちの王を撃破

はっきり言ってこの攻略メモの水準で調合してればシャリステラルートで相対しても*4楽勝であるが。

苦戦するなら少し解説。

 

大事なのはきちんとbuffをかけることとdebuffを食らわせること。

今作のbuffもdebuffも強力なのは潜力のやつっぽい。魂宿りと魂削りをつけたアイテムを作っておこう。

まだ検証してない*5んであれだけど、今作も同系統のbuffはかぶってるっぽい気がするので、魂宿りかけたら後は禁断の力と会心威力上昇・強(どっちも四獣の護法薬の効果)くらいしかbuffは重ねられないんじゃないかな? どーなんでしょ。

魂宿りは適当な全体回復アイテムに。このメモの通りオートユーズで発動するエリキシル剤につけておけば自分で発動させなくても良いので楽。また、敵に殴られても即死さえしなければbuffで前衛が全員強化されるのでまず耐えられる。ついでに弱体化食らっても直ぐにbuffで上書きして対応できる。

debuffはマッハスロー付きの漬物石に魂削り(とついでに自分は無守の呪詛も)つけて開幕で食らわせれば良い。

 

あとは素早くバーストに入ってヴァリアブルストライク連発して死んでもらうだけ。武器にツインバーストがついてるならアシストアタック混ぜれば直ぐバーストはいる。土霊のソウルを揃えてブラザーコール装備してるならほぼ毎ターンヴァリアブルストライク撃てるのでやりたい放題だ。

余談だけど。ヴァリアブルストライクには快刀乱麻の追撃が乗るし、一段目のアシストアタック以外にも全部乗るし、今んとこ快刀乱麻はつけっぱでいいと判断してる。特にヴァリアブルストライク直前の二人がかりアシストアタックは追撃が素の威力と同じくらいになってるし。

 

あとはWT。この手のゲームは火力を稼げば良い訳だが、火力とは単純な攻撃力と手数の積だ。素早さの上昇や行動時間短縮、WT短縮ってのは効果が大きい。マッハスローによるWT半減や夜の主のソウルによるquickはかなり馬鹿にできない効果の様子。

古き獣たちの王にほとんどなにもさせなかったのも、こちらの行動タイミングも行動密度も圧倒してたからだと思う。

 とにかく魂削りと魂宿りをきちんと使ってヴァリアブルストライク連発してればそれだけで溶ける威力が出る。だからこそ単純火力と手数の回転数が大事。その辺意識してみて欲しい。

 

今後DLCなどではもっと強いのが来るはずなので、古き獣たちの王程度で苦戦しないよう調合は追い込んでおこう。

 

しかし、前作エスカ&ロジーのアトリエの時の強さを前提にして準備したから拍子抜けしたよほんと……あれくらい強い場合はミックスフライングボード縛るとかなり苦しいんじゃないかなぁ。というわけで今後あれくらい強いDLC追加ボスがきたら3周目に行かねばならぬ……

DLC

追加ダンジョン・採取地

無料DLC1追加ダンジョン:深淵

2014.7/31配信予定。無料とのこと。

このスクショ見る限りだと入り口はジオフロント・管理区域っぽい。確かに不自然な転送装置っぽいの余分に2つあったな……もう一つ分は次のDLC2かな。

追加キャラク

2014.7/31配信予定。515JPY。

エスカ・メーリエ

前作エスカ&ロジーのアトリエの主人公片割れ。前作最強威力の攻撃手段を誇った最強アタッカーにして唯一確定複数回行動手段を持っていた強キャラ。

今作でも「強い」と雑誌に書いてあるがはてさて。

四極天の知恵書と小悪魔の坩堝使えるんかなぁ……? あとウチのエスカちゃんはずっとアップルパイレーツコスだったのでノーマルコスたぬたぬ少女は懐かしそうだ。

ソール・グラマン

非戦闘キャラと思ってたソールさんまさかの参戦。ホムンクルスを使役して戦ってもらうらしい……戦闘キャラ?

追加コスチューム

水着コスチューム

本編イベント水祭りで披露された各キャラの水着コスチューム。

ステラとロッテは無料、他の戦闘キャラは206JPY、カトラとリンカは103JPYとのこと。

ミルカとエスカのは欲しいな……

追加BGM

ファミ通NO.1337付属コード

既存BGMアレンジ3つ。

  • Stella(Symphonic Ver):ステラ通常戦闘曲オケアレンジ。いまいち。アレンジャー氏はオケが苦手なんだろうか。オリジナルが素晴らしいだけに残念感倍増。
  • 船の上の錬金術士(SynthPop Ver):ステラアトリエ曲アレンジ。ミョーに軽い音色のシンセアレンジ。スーパーで流れてそう。しかしこれはこれで。アトリエ曲が一番聞く曲だしね、重たくないほうが楽。
  • 豊かな水の街(Guitar Ver):ステラードBGMのガットギターソロアレンジ。意外としんみりしてていい感じ。
電撃PS Vol.571付属コード

既存BGMアレンジ3つ。

  • Sweep!(Rock Ver.):ロッテ通常戦闘曲アレンジ。イマイチ(というかオリジナルがよすぎる)
  • 鼻歌響く工房で(Acoustic Ver.):ロッテアトリエ曲アレンジ。無難過ぎて面白みが薄い(というかオリジナルがよす(ry)
  • 赤光(Piano Ver.):ファーブ村BGMアレンジ。入りがおとなしいピアノアレンジ。なかなか。

DLC攻略

追加ダンジョン

DLC1:深淵

ジオフロント・管理区域から新しい転送ポートが開いておりそこから行ける追加ダンジョン。

採取物が全部レア素材、フィールドモンスターが全部フィールドボス、それと追加レシピとそれで作れる装飾品が宝箱にある。

最深部にはラスボスの色違いという雑魚火力馬鹿がいる。ソウル系が3つついた装備を落とすのでソウル集めに調度よいかも。

 

とりあえず敵がいない問題を解決できない雑魚の群れなので非常に肩透かしだった。まともな敵か、後2つくらい上の難易度を早く用意してほしいものだ。

 

採取に関しては採取Lv1でも極稀にソウル系がついたので、採取Lv4にでもしたら採取でソウル系などの最上位潜力を集められるかも?

 

とりあえず様子見に行ったらフリーズしおったので、追加レシピとか採取でなにが取れるのかとかそういった話はまた気が向いた時に。

難易度が追加されてることに気づいた! ディスペアーの上の難易度ノーホープ解禁。

改めて挑むと敵の火力がおかしくこちらが全く耐えられないという惨状。ふむふむ。

回避装備を作るかbuffとdebuffの散布速度を上げるかしないとまずそうだ。

どちらにしろ調合が必要。面白くなってきた……!

追加レシピ寸評

DLC1深淵で追加されたレシピ。この中で有用なアイテムをピックアップする。

優秀そうな、既存装備の上位互換が並ぶが。今のところわざわざこんなものを作らないといけない敵がいないのでどうでも良い。

メルルのアトリエの時も追加ダンジョンの追加ボス倒すのに追加レシピアクセ必要なかったし、わざわざ作りたいんじゃなければ気にしなくてもいいんじゃないかな。

難易度ノーホープで立ちまわるためになにを作ろうか考え中。

灼熱の心臓(Lv70)

火力ブースター。

効果

火:効き目

  • 究極の破壊力(0-29):クリティカル時のダメージボーナスが30%上昇する
  • ☆究極の補正力(30-59):スキルの威力が30%上昇する
  • 究極の会心力(60-100):クリティカルの発生確率が50%上昇する

水(隠し効果):加護の力

  • 究極の風耐性(0-49):風超耐性を得る
  • 究極の土耐性(50-100):土超耐性を得る

材料

  • スラグハートx3:3スロ
  • コールメダパイドx2:3スロ(調合品なので4スロ可)
  • (燃料)
  • (中和剤)
プラネットスフィア(Lv80)

瞬間火力ブースター。おそらく陽炎のタリスマンや竜紋の盾の上位互換。

効果

水:宇宙の力

  • 究極の反転力(0-29):受けたダメージの15%をMPダメージに転換し、軽減する
  • 究極の瞬発力(30-59):スキルの行動後の待機時間が20%短くなる
  • ☆究極の対抗力(60-100):強大な敵との戦闘で、与えるダメージと受けるダメージが増減する

土:その他

  • ☆究極の援護力(0-49):アシスト行動の効果が15%強化される
  • 究極の回避力(50-100):回避率が15%上昇する

材料

  • 赤気紋石:3スロ(調合品なので4スロ可)
  • グラビ結晶x2:1スロ(調合品なので2スロ可)
  • (気体)
  • (古代導力)
ソウルディバイン(Lv90)

アシストゲージ回復速度ブースター。おそらくブラザーコールの上位互換と思われる。

効果

風:加護の力

  • ☆究極の回復力(0-49):アシストゲージの回復速度が大きく上昇する
  • 究極の復活力(50-100):戦闘不能になった次のターンが回ってきたとき、自動的に復活する能力を得る

土:成長力

  • 究極の進化力(0-49):装備者のレベルに応じてパラメータが大きく強化される
  • ☆究極の短縮力(50-100):究極の短縮力を得る。行動時、35%の確率で行動後の待機時間を25%短縮する

成長力の方は、Quickと素のパラメータどっちを重視するかで選択か。おそらく、Quick重視の方が良い結果につながると思う(今後装備をさらに追い込まないといけないボスが来た場合は、こちらの速度を引き上げないと厳しいはず)。

材料

  • 研磨剤x2:2スロ(調合品なので3スロ可)
  • (糸素材)
  • (宝石)
  • (宝石)
雷神のころも(Lv90)

瞬間火力ブースター。おそらく陽炎のタリスマンや竜紋の盾の上位互換。

効果

火:雷神の力

  • ☆究極の攻撃力(0-29):攻撃力が50上昇する
  • 究極の防御力(30-59):防御力が50上昇する
  • 究極の行動力(60-100):素早さが50上昇する

風:神秘の力

  • ☆究極の成長力(0-29):究極の成長力を得る。ダメージの期待値が大幅に上昇する
  • 究極の逆転力(30-59):究極の逆転力を得る。強敵との戦闘時に能力が大きく上昇する
  • 究極の無敵力(60-100):究極の無敵力を得る。ダメージを受けて戦闘不能になる時、35%の確率でHP1で耐える

材料

  • メテオール:1スロ(調合品なので2スロ可)
  • (気体)
  • (布)
  • (中和剤) 

DLC追加敵攻略

難易度ノーホープでの敵のバカ火力に対抗するため思案中。

武器(武勇のソウル、ツインバースト、理力のソウル)

防具(英雄のソウル、覚醒のソウル、活力のソウル)

プラネットスフィア(土霊のソウル、太陽光のソウル、月光のソウル)

ソウルディバイン(土霊のソウル、太陽光のソウル、月光のソウル)

とりあえずこの辺を作って最大HP(と一応防御力も)を引き上げて様子を見てみる

 

おそらく回避特化装備や開幕ミックスフライングボードで押しきれると思うのだが、この手のゲームで全回避や先手必勝一撃必殺は作戦として禁じ手と考えているので今のところ縛る。敵に対応しないならゲーム性もクソもないので。

もっとも、それ以外に手がないとわかれば諦めるが。

バグと修正パッチ

把握してるバグ

自分が把握してる既存のバグは以下。

  • 終章でプロトタイプを撃破するとセーブ画面でバグる
  • 本来ノータイムで読み込める場面でLoadingが出る。場合によってはそのままフリーズ。特に戦闘中に多い。強敵の軍勢相手にしてる時が一番危険(敵の読み込みが戦闘中に入るので)。
  • 調合で、潜力を決定して完成した画面でバグり操作不能になる(調合で、潜力を決定して完成する画面にて。完成品のステータスが表示される画面で効果と潜力が表示されず、そのまま◯ボタンで決定ができない。☓ボタンでバックすると材料選択画面っぽいのが映り以後操作不能になる)。想像できるトリガーは「難易度ノーホープを選択」「深淵のボス撃破」「DLCダンジョンの導入」「ステラ・ロッテの水着コスチュームを導入 or 使用」。DLC導入後に初遭遇したのでこの辺りが怪しい。

プレイヤ側で可能な対応は

  • プロトタイプと戦わない
  • こまめにセーブ(特に強敵遭遇をする前)(調合中も細かくセーブして気を抜かない)

パッチ情報

ver.1.1

2014.7/17の発売日に即配信。しかしこの時点で十分バギー。

ver.1.3

2014.7/26配信。潰されたバグもあるが、まだバグは残る。次のパッチを引き続き待つ。公式のアナウンス→『シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~』をご購入されたお客様へ

 

 

このエントリは書きかけ。随時更新しつつ過去作と同程度には情報をまとめる予定。本編の情報はだいたい網羅したかなと。次の更新はDLCの後。あるいはなにかやる気が出るネタを思いついたら、かな。

2014.7/23:書きかけで公開。伝承のソウルが出ないから調合ができない……

2014.7/24:やっと伝承のソウルが出たのでひたすら調合。とりあえず作ったものを記載

2014.7/25:引き続き使用アイテムの調合。気が済んだら2周目ステラルート開始予定。ミックス最大ダメージ大会に参加したいけど2周目を優先するつもり。やっぱり試してみる予定で準備中。試した。軽く100万は超えるのでbuffとdebuffと各種潜力選定を追い込んで200万を目指してみたい(無理か?)

2014.7/26:2周目突入。ここまで調合に明け暮れてから挑んだディスペアーラスボスさんは「楽勝だったね」とウィルベル師匠に言われてましたとさ。さて、2周目はディスペアーの古き獣たちの王を返り討ちにできるだろうか……?

2014.7/27:ver.1.3パッチ当てたら戦闘中にフリーズが多発するようになった。おいちょっと待て。

2014.7/28:プラチナトロフィー獲得了。ディスペアー古き獣たちの王は犠牲になったのだ。調合追い込みの超火力、その犠牲にな……ということで楽勝だった。強い敵をよこせ。そんな訳でモチベ急激低下のため2014.7/31配信予定のDLCダンジョンと追加キャラまで待機。

2014.7/28:ついでに知ってることを色々とメモ的に付け足す。だんだん一端の情報サイト状態に(ただしただのテキストメモなので読みづらい)

2014.7/29:気が向いたのでステラルートでも錬金Lv99にして調合してみた。あれこれ追記。

2014.7/31:DLC配信……ってエスカは!? エスカがいないよ!?(1週間延期らしい)

2014.7/31:DLCの追加レシピに言及。既存装飾品の上位互換が並ぶが、肝心のそれらを必要とする敵がいない……追加難易度ノーホープに気づき、改めて挑んだノーホープでのDLCボスに返り討ちに合う。さて、どうしたものか。

2014.8/6:バグでプレイが困難なため、パッチまでプレイ凍結。いつものごとく、先に冷めた場合はこのまま放置の恐れあり。このまま更新が止まったら察して下さい。

 

 

他のアトリエシリーズもプレイしたものは攻略メモを残してある。この記事ほど物量があるのはエスカ&ロジーのアトリエトトリのアトリエくらいだけれど。

黄昏シリーズ

アーシャのアトリエ、プラチナトロフィー獲得了 - 絶賛墜落中の空中遊園地

エスカ&ロジーのアトリエ、プラチナトロフィー獲得までの攻略メモ - 絶賛墜落中の空中遊園地

アーランドシリーズ

新ロロナのアトリエもプラチナトロフィー獲得 - 絶賛墜落中の空中遊園地

トトリのアトリエ:軽いインプレッションとプラチナトロフィー獲得のための攻略メモ - 絶賛墜落中の空中遊園地

メルルのアトリエもプラチナトロフィー獲得 - 絶賛墜落中の空中遊園地

*1:戦闘装備も探索装備も貧弱なので当然ではあるが……その辺も考慮に入れて難易度カーブを設定するのが正しいレベルデザイン(とかくと誤読する人がいるが、レベルデザインは難易度設定じゃなくてフィールドやゲームの階層ごとの組み立て・設計のこと)だろう

*2:シャリステラは主人公の時だとバースト中にアイテム使用回数を消費せずにアイテムを使用可能

*3:生きてるゴミ箱やフライングボードがないため

*4:つまり、最強攻撃手段であるミックスフライングボードを縛っても

*5:必要を感じる敵がいないし……