絶賛墜落中の空中遊園地

大地とキスするまでに遊び倒せ

トトリのアトリエ:軽いインプレッションとプラチナトロフィー獲得のための攻略メモ

前振りの感想

トトリのアトリエを数日プレイしてプラチナトロフィーまでやった。
 
トトリのアトリエPS3のゲームで、国産RPGの変種。アイテムの生産に重点を置いたフリーラインのJRPG、というのが自分の印象。
 
自分の観測範囲で定期的に名前を見るので気になってたゲーム*1だったので試しにやってみた訳だが、なるほどゲーム性は高めだな、という印象。ただしやっぱりキャラゲー、ノベルゲーの要素がむやみにあって国産RPGだなという感触でもあった。
 
レールがきっちり決まっててプレイヤーの行動選択に自由度がないゲームは嫌いだ。
その点、トトリのアトリエは最初から全力でなにをすべきか指示されないぶん投げ具合で好印象だった。自分がRPGで好きな戦闘と探索の要素がいまいちだったにも関わらずやり尽くしてしまった程度には好感触。
 
面白さの根源はアイテム生産。
調合を理解*2すると加速度的にゲームが楽(戦闘も金策も依頼の消化も)になる。プレイヤーのゲーム知識への習熟具合でプレイの内容が大きく変わる点がこのゲームの面白いところだろう。
 
ちなみに自分は1週目は冒険者ランク:ギャラクシー到達し全部のボス撃破でノーマルEDだった。
そして装備と20万コールほど引き継いだ2週目でトゥルーED、と言うか全部のEDが見れるセーブデータ作成に成功した。
 
ただし2周目はネットでEDフラグ条件をかなりまじめに調べるはめになって疲れた*3。ノベルゲーってのは結局総当り作業ゲーになるので自力攻略に意義が見いだせないんだよね、馬鹿臭くて。
 
 
さて。
いざネットで調べてみると、国産のゲームなので日本語で情報はあふれるほどあった。しかし情報が多すぎてシリーズ未経験の人間がさくっと理解できるようまとまったものはなかった。
検索すれば色々ヒットするのでなにが疑問点かわかれば検索すると答えがあるのだけど、ゲームの勘所がどこにあるのかとかなにを意識してゲームを回すべきかとか、そういったことが見当たらなかったのよね。
お陰でメモを取って調べたこと(ネットとインゲームの自力両方)をまとめながらのんびりやるはめになった。
 
以下、自分がプレイ中にまとめてたメモをほぼそのまま貼り付ける。
ブログにするつもりじゃなかった*4のでちょっと内容が荒いけど、ご了承を。
 
ここに書いてるのは2周目の時まとめた内容だが、一周目で見ても一年目の内容が二年目に遅れる程度で真似できると思う。
気合入ってる人は1周目でトゥルーエンドを目指してみるといいと思う。引き継ぎの意味がほぼ無いゲームなので周回前提にするより1週目でフラグ管理をきちんとして全てのEDを見れるようにするほうが楽だと思う。
 
ノベルゲー要素はどうでもいいって人は、気にせずなにも見ないでやってみると面白いかなと思うので初見でどーぞ(こんなん見ないで回れ右)。

ゲーム開始直後から冒険者ランクプラチナ到達まで

とりあえずチュートリアル部分(冒険者になるまではチュートリアル。2周目以降はスキップできる)が終わって以降、1年目6月1日からの話し。

 

トトリのアトリエはなにをするにも時間を消費する様にできている。

だからこのゲーム内の時間、日数消費を抑えつつ最終的にゲーム内ですべての場所に行くことができる終盤に好きなだけウロウロするための準備を先に整えておくと効率よくラストであれこれできる用になる。

 

とりあえずしばらくは冒険者ランクをプラチナまで上げることを目標とする。

プラチナ到達で4年目6月1日の免許更新まで到達可能な最善の状態になるので。

 

最速でプラチナになるとメリット多数

 

  • 倍速手袋、旅人の靴を最速入手(=採取と移動が遅い時期を極力減らせる=日数を節約できる)
  • 探索場所の開放(後に開放される場所ほど良い調合素材が取れる=より良いアイテムが生産できる=ゲームが楽になる)

 

コツは、

 

  • 可能な限り参考書を買わない
  • 冒険者Lv<錬金Lvを保つ

 

参考書を買わないと調合依頼で要求されるものが絞れる。

錬金レベルが冒険者レベルより高いと討伐依頼が減る。

 

後は

 

  • 無駄な移動をしない
  • むやみに探索しない

 

旅人の靴が手に入るまではできるだけ移動しないことで日数のロスを減らすということ。

 

  • 店売りを駆使してひたすら調合(資金引き継ぎがある2周目の話だが、採集に行く手間を省くことで日数を大きく節約できる)
  • できるだけ採取をしない(同上)

 

倍速手袋が手に入るまで採取を控えて日数ロスを減らすということ。また、秘密のバッグが手に入るまでは遠方で採取しても劣化するのでなおさら無理に採集に行く必要がない。

 

 

以下具体的に。

 

開始直後はミューズを拾ってくる為に一度だけ採取へ

アランヤに戻る時にロロナの参考書入手

店売りレシピで買うのは北の国の魔女伝だけ

 

トトリは3人いる、魔女の知識(魔女の秘薬調合)、水を999拾って捨てる、この辺を取れば6月中にアイアン到達可能。

 

ミミ雇用可能になる7/4まで待って、ミミ雇用フラグを立ててからアーランドへ(馬車の修理完了条件の1つが「ミミが雇用可能になってから30日」だから)。

アーランドにはアイアンへのランクアップがReadyになってから行く。ブラスだとアトリエが使えない。

アーランドへ徒歩で向かう前にアランヤでの店売り素材は確保しておく。

 

マークと出会っておく(埋もれた遺跡→絶望峠)(馬車強化フラグ)

絶望峠には地図の目印あり

弾む石は埋もれた遺跡でとる(馬車強化素材)

ドナークリスタル調合材料の震える結晶は非売品なので拾っておく(調合依頼、錬金レベル確保のため)

 

トトリはn人いるを積極的に狙う。錬金Lv>冒険Lvを保ってれば依頼の大半は調合依頼になるので、依頼のストック数が少ない低ランクでも十分狙える。9人いるは割と直ぐいけるが、12人いるはストックが増えてからじゃないと厳しい。

 

アランヤに戻るのはシルバー以降(量販店開放のため)

戻る前にレシピを買ってしまって良い。

 

徒歩でアーランドからアランヤに帰るタイミングでついでに遠方へ採集に行く。必要なのは馬車の加速用素材と倍速手袋の素材。

 

  • ピュアオイル用のムカシヤシの実を乾いた海で採取
  • 倍速手袋用のイチゴ虫をシュタイン丘陵で採取 (紅の染料の調合に必要)
  • 倍速手袋用のタールの実をシュタイン丘陵の鉄なべリスから取得 (タール液の調合に必要)
  • ついでにシュタイン丘陵ではヤクトウォルフ討伐等でポイントを取得
  • 馬車用にピュアオイルを調合するタイミングで店売りレシピを全部買う

 

最速で1年目12月中にプラチナ到達(2周目じゃないと無理。武器の分解と調合でポイントを稼いだりするので)。

資金引き継ぎがあるなら多少のんびりやっても2年目2月にはプラチナに到達可能。

1年かからずプラチナになれる。

 

1周目なら資金でパワーゲームができない分だけ遅れるが、それでも2年は必要ないはず。とにかく採取と移動をできるだけしないですませる用考えつつ、アランヤとアーランドを無駄に移動しない。

これだけでだいぶ違う。

 

冒険者ランクがプラチナになってしまえば4年目6月1日の免許更新までにいける場所は全て開放される。後はのんびりやれば良い。

 

冒険者ランク:プラチナ到達以降から免許更新まで

ランクプラチナ到達以降の話。最速で2年目頭から、多少遅れても2年目2月中にはプラチナ到達。ただし資金引き継ぎがある前提。

1周目だとか、十分な額の資金引き継ぎがないとか、だと遅れるがあまり気にしない。最速だと半年くらい暇になるし。

 

プラチナ昇格後にやるべきことは

  • 倍速手袋
  • 旅人の靴

以上2つの作成。

  • 倍速手袋なしでは可能な限り採取をしない。
  • 旅人の靴なしでは可能な限り徒歩で移動しない。

この2つを守るだけで日数は大幅に節約できる。

逆に言えば作れるようになったら行動の自由度を上げるためにさっさと作らないといけない。

 

倍速手袋の素材はプラチナ到達までに集めてるので錬金レベルを上げつつ作る。調合難易度が下がる特性を持った素材を用意できてればある程度無茶なレベル差でも作れる……がたぶんそんなに採取に行ってないのでない。

調合難易度がふつう位のものをセーブアンドロードで成功させまくって錬金レベルを上げてしまうほうが楽と思う。

 

旅人の靴の材料「世界霊魂」は忘れられた村の宝箱。ちなみに宝箱は屋外と屋内に1つずつあって合計で2つある。

屋内で取れる方が品質が悪いので、品質がどうでも良い旅人の靴にはこちらを使っておく。品質50%に扱いやすいがついてる方は調合素材として便利なので、ちむがきてから余裕があれば増やしておく。

 

後はキャラのイベントを進めつつちむを急ぐ

基本として、フレンドリクエストは無視(ステルクだけは50以上になるまで受ける)し冒険に連れ回して交友度60にしておく。全員交友度60でキャライベントは発生するし、キャラ別イベントを見たい時にセーブデータを使いまわすなら交友度調節が楽になる。

 

 

 

キャライベントで注意がいるのはミミとジーノ。

 

ジーノのイベントは2年目1月1日以降ジーノLv10以上、交友値40以上、PTにジーノがいると発生

必殺技を考えてくれと頼まれた後で重要アイテム「冒険者養成アレイ」を調合して渡す。

このイベントが終わっていて、ステルクがトトリのアトリエを初訪問した後、ジーノ交友値45以上でジーノに話しかけるかPTに入れて探索でステルクへの弟子入りイベント開始。

ジーノの修行イベントはステルク加入までの時限。注意。

 

修行が終わってるとステルクが加入した後くらい(うろ覚え)でジーノLv15以上、交友値50以上、トトリのアトリエで必殺技を考えるイベント2回目が発生。

村の広場かアーランドでステルクがジーノへの愚痴をこぼすイベント(アーランドだと背景の絵がExtraに登録されるらしい)

この後でジーノに話しかけるとイベントでジーノがスキルを習得

 

 

ミミのイベント開始は好感度10以上でカゴが8割以上埋まった状態でアランヤへ入ること。後はPTにいて好感度が一定以上で仲良くなっていくイベントが進む。とりあえずPTにミミ入れっぱなしにしておく。

あと、好感度50の喧嘩イベントがランクアップ時限定。プラチナまで急いだ場合、ダイアモンド昇格を保留(どうせ免許更新まで無意味)してミミイベント用にとっておく

 

 

2年目6月1日:トトリのアトリエでイベント→ロロナ釣り上げ。以後アーランド到着でロロナ雇用可能に

ロロナ雇用可能から7日以上経過のロロナのアトリエでイベント発生しロロナのパイノート入手

その後、トトリのアトリエでパイを作るとお魚パイの作り方

その後30日経過のロロナのアトリエでロロナのお魚メモ

さらに30日経過のロロナのアトリエで便利道具大全。重要アイテムの調合レシピてんこ盛り、可能な限り早く欲しい。特にアイテム湧き出し系と秘密のバッグ。

 

ロロナは交友度を60にしておけばアーランドで勝手にイベントが発生する

ただし交友度60の錬金術と冒険のどちらが好きか訊かれるイベントが最果ての村到着で消滅するので忘れないように

前振りのイベントは交友度50で3年目7月以降アーランドの職人通りで発生するので、ロロナはできるだけ早く交友度を60にしておく

 

ロロナ雇用可能になってからゲラルドと会話すると酒イベント開始。ぼちぼちやっておく。アンチョビアまでは作れるがその後は船を作った後(=免許更新後)なので急がなくてもいいように感じるかもしれないが、酒を調合できるようになるのが重要。蒸留酒はこの時点でも調合素材として便利だし、価格up系の特性を集めてちむで量産すると金策にもなる。

 

2年目9月以降、ロロナ雇用可能から30日経過でちむの性別決定会話。更に30日経過でちむ誕生。

ちむは無理してでも直ぐに増やす。良いアイテムを作ってちむで複製、というのがトトリのアトリエにおけるアイテム生産の基本。

ちむを稼働させるための燃料になるパイはアランヤのバーゲラルドで店売りしている。常に買い込んで切らさないように。

 

ちむ誕生後にイクセルと会話で料理イベント開始。生命の水を入手するためにさっさと進めて最後勝つ。

百年ビスケは品質60以上で次へ。

最後の勝負はトトリア風ブランチが品質80以上で勝利。

勝利報酬でゾンネフルーツ、賢者のハーブ、ベヒモスの心臓などのレア素材と生命の水を入手。また勝つことがお金持ちED(=トゥルーED)の条件。

 

ちむ誕生から30日経過でステルク加入。

 

ステルク好感度50でロロナの師匠が残した素材入手イベント。闇の雫と生命の水が手に入る。

生命の水は直ぐに使ってちむを増やす。

闇の雫はちむで2つに増やしてから、いい液体が湧くな湧水の杯を作る。充填アイテムなのでしばらく放置して品質100以上になったらパメラ屋に量販店登録。

闇の雫は湧水の杯から出るようになるので使いきって平気。

 

湧水の杯を使って出てくる水とミルク以外を売ると湧水の杯を買うよりずっと多くのお金になる。ゲーム内の日数も消費しないのでお金に困ったら湧水の杯で金を作る。以後お金に困ることは(たとえ1周目であろうと)なくなる。

このタイミングからは1周目と2周目に優位な差はなくなるといえる。装備の差はあるが、この時点だと戦闘は無理にする必要がない上に、ほとんどのボスはこの時点で作れる攻撃アイテムをきちんと作っておけば問題なく勝てる。

ちなみに、免許更新後に湖底の溜まり・森の雫を入手した後だとこの2つの高額アイテムも湧くようになるので、金策としての効率は大きく上がる。

50万コールの為に頑張るなら本番は免許更新後。それまでは当座に必要な金を確保するために留める。

 

 

同じように

・豊かの鉢植

・幸せのバスケット

この2つも主効果をいい~が湧くにしたものを作って品質100で量販店登録しておく。

狙った特性の素材を確保するのになにかと便利。

この時点でも料理対決の報酬素材を使えば作れる(賢者のハーブとゾンネフルーツ)。

湧き出しアイテムは劣化速度増大(減少ではない)をつけると充填速度が上がる。買って使うのがメインならどうでもいいが、一個だけキープしてちょこちょこ使う形にするなら充填が速いと便利。余裕があるならつけておく。

コレにかぎらず、量販店登録するものは可能なら価格ダウン系の特性をつけておくと懐に優しくなる。

 

 

手際よくやるとこの辺が終わっていてもまだ船の材料は作れない。

キャライベントを進めつつ、全員の交友度を60にしておきつつ、船の材料の素材を集めつつ、早めに遠方へ出向いてマップを埋めて入手可能な素材の種類を増やしておく。

この時点で行ける遠方の場所の探索

~の先駆者はこの時点だと2つ取れる。どっちもポイントは5Pなので取れなくても目くじらを立てる必要はないが、取れるならとっておくのがゲーマーの性。

遺跡の先駆者

約束の遺跡を誰よりも早く発見する(3年目6月30日まで)

約束の遺跡はゴールドで行ける場所なので急いでおく

マークのED確定イベント発生条件に約束の遺跡へ一度入っておくってのがあるので素直に行っておく。アーランドから割と近いほうだし。

丘陵の先駆者

ローリンヒルを誰よりも早く発見する(3年目12月30日まで)

ローリンヒルはプラチナで行ける場所。

近い方のアランヤからスタートしても遠い上に、行き止まり。トラベルゲートなしで行きたくない場所だが、どうせ船材料レシピイベントまで暇になるのでさっさと行っておく。ギャラクシーにするために5ポイントの確保はそれほど大きくないが、無駄にコンプを目指したりするなら欲しいし、どうせ暇だし。

高性能栄養剤を作ってあるなら実影の指輪を作る時のために技威力20%と技消費20%がついたグラビ石をそれぞれ確保しておくとまた来なくて済む

高品質の賢者のハーブも取れる

 

ついでに免許更新後のエリキシル剤のために、今のうちに1つだけ賢者のハーブをカゴに放置して腐らせておくと良い。品質35以下の賢者のハーブがいくつかあるとエリキシル剤を作る時にとても便利。

忘れても良い植物が湧くじゃなく植物が湧くな豊かの鉢植えで出せるので忘れたら気にしない。

魔石の巣

プラチナ時点で一番強い敵がいる場所。

全採取ポイント回るとポイント。ジュエルエレメントを倒さないと道が開かない+岩を爆弾で壊さないと採取できないポイントが1箇所ある。

ボスのジュエルエレメントがコメートをドロップするので作るの面倒くさいなら確保する。経験値も1000なので暇ならある程度のレベル上げもしてよい。装備とアイテムが不足してるならこの時点だと辛い敵なので無理はしない。

そもそも特にこの時点で倒しておく必然もない。コメートが調合できない場合くらいか、必要性があるといえるのは。

2周目で装備引き継ぎならアイテム無しでも雑魚なので乱獲してよい。

今のうちに作れる高性能アイテム

とりあえず作っとけな高性能アイテム群。特に栄養剤はこの後ずっと使い続けるので絶対に作る。他はまぁ、必要だと思ったらくらいで。

栄養剤(超重要。最後まで使う完成形が今作れる)

性能イマイチのを作って薫る草原で品質81以上のマジックグラスを入手

後は賢者のハーブと闇の雫を使えば全ての主効果が大になってる栄養剤が作れる。プロ御用達つけて使用回数を+3にしておくと便利。量販店登録して使うので価格ダウンもあると嬉しい。

高性能栄養剤があれば採取で取れる素材の質が跳ね上がる。この後作るアイテムも装備も高品質素材前提。早めに作っておく。

知恵熱シロップ

特性いじってMPだけじゃなくHPも回復するようにしておくと便利。ベヒモスの心臓入手後なら気付けで蘇生もつくしHP回復量も増える。賢者のハーブ入手後なら万病に効くで状態異常回復もつく。

安いので量販店登録して増やせる。ちむに頼らなくて良いので楽。

特性無しで品質悪いとメンタルウォーターの方が強いが、品質上げて特性をちゃんとつけると知恵熱シロップで遜色ない上に安い。価格ダウンもつけておくと更に懐にやさしい。

ナントカの秘薬やエリキシル剤までのつなぎ。

エーテルインキ

魔法の絵の具を材料で作る敵全体へのdebuff(弱体化)アイテム

・品質60以下の魔法の絵の具でアイテムがよく効く

・品質61以上の魔法の絵の具で物理攻撃がよく効く

良い攻撃アイテムがない段階で格上の相手をするなら物理攻撃がよく効くを作っておくと少し楽かも。

良い攻撃アイテムを作ったらアイテムがよく効くを作っておく。

 

 

 

攻撃アイテムは装備引き継ぎならまだいらない段階(通常攻撃でボスだろうと楽勝)だが、1周目だったり装備が貧弱だったりとりあえず作りたかったりするなら以下。

ドナークリスタル

この時点で作れる単体攻撃の高火力爆弾。N/Aが作れない免許更新前で強い敵をアイテムで倒しくなったら。

ラケーテレヘルン

この時点で作れる範囲攻撃での高火力爆弾。本気で作ると免許更新後でも雑魚掃除に割りと使える。

 

あとはうおクラフトが1週目だと便利に使ってた気がするけどどうだろ。2周めでは作らなかった。範囲は広いので便利っちゃ便利。きちんと作ると威力がどこまで上がるのか。

でも一周目なら全体攻撃技のあるロロナとステルクでMP回復アイテムきっちり用意してスキルゴリ押しでいい気がする。一周目のロロナ物理攻撃が弱いならメルの範囲攻撃。

というか一周目なら必然としてステルクとメルを選ぶような。加入時点で相対的に強い上にスキルが優秀。

 

 

 

装備は引き継いでる前提だが、1周目ならこの辺で作っておく(免許更新後で船完成後に戦うボス:フラウシュトラウト対策の一貫)。

 

武器はプラティーン装備が作れる。

店売りのプラティーンをちむで増やして作るだけでもハルモニウム装備作れる免許更新後までのつなぎには十分。

ウィスプストーンがローリンヒル方面で取れるので、ある程度特性をつけた高品質プラティーンも作る気になれば作れる。

 

防具はこの時点だといいものが作れないが、調合と分解を使うとスケイルクロース(女性用最強防具素材。男用としてもかなり優秀)を手に入れられる。

ネイロンフェザーを合成して?怪しいマント?を武器調合すると怪盗のマントができる。

怪盗のマントを分解するとタンビーシュになる。

タンビーシュで?竜鱗の衣装?を武器調合するとドラグーンケープになる。

ドラグーンケープを分解するとスケイルクロースになる。

スケイルクロースで太陽のクロークを作ると女性用としては最強防具。特性がついてなくて弱いので竜のウロコを手に入れたら別にきちんと作るべきだが、現時点では優秀。

元のネイロンフェザーにそこそこの特性をつけておけば割りと戦える装備になるはず。

 

 

 

ここまでやってもやることなくなって暇になったら、ちむで金策アイテムを仕込みつつ3年目1月1日まで寝て過ごす

船の材料はちゃんと集まってるか注意。

ちむ金策アイテム

アーランド石晶

金策用は主効果を金剛石にした上で価格アップ系の特性をつける。本気でつけるなら価格アップ大・中、プロ御用達、子供でも扱える、キモカワイイ

コメートで作れるはず。

ここまで本気じゃなくても金剛石ならそれで十分な額になる。価格アップ位は簡単に付けれるのでつけておく。

ちむの大パイが5つまでなら最高効率。

ただ、作るのにコツがいるし、作っても意外と素材として使い道がない。この時点でいいものを無理につくろうとすると便利かもしれないけど、石ならコメートが作れる(かボスドロップで取れる)からなぁ……

蒸留酒

ちむの大パイが6つ以上なら蒸留酒の方が効率が上がる。ただしコンテナ圧迫が悪化するので注意。

価格アップ大・中、プロ御用達、子供でも扱える、ラブリーをつけると最善。ラブリーは妥協してもいいが他4つは付けたい。

特性は一なる粉を作って素材にすると集めてこれる。

 

蒸留酒の素材は

・蒸留石×1

・(調味料)×1

・水×1

素材に自由度があるのは(調味料)だけなので、特性コストを稼ぐために(調味料)は調合品を使いたい。

調味料カテゴリで一番レベルが高い(=特性コストが大きい)のは一なる粉。

 

一なる粉は素材に

・錬菌酵母×1

・(調味料)×1

適当な調味料カテゴリの食材から特性を持っていく。

適当に作った一なる粉を使って一なる粉を作ると特性コストは容易に稼げる。

だから単特性の一なる粉を作ってそれらを複数使う(一度に複数作れば素材も複数選べる)と複数特性のついた一なる粉が作れる。

この、単特性の調合品を作ってまとめて材料にして特性を集約する、と言うのはトトリのアトリエにおける錬金術の極意。

良いアイテムを作ると言うのは良い特性を集約することなので、覚えておこう。

 

錬菌酵母は素材に

・(食材・野菜)×1

・水×1

・燃える土×1

この時点で適当な属性をつけるのはコストの関係で難しい。ただ充填アイテムなので早めに作っておくと品質120が用意できて楽。品質100を量販店登録しておくと時々必要になった時に便利かも。料理イベントの時とか。

ちなみに錬菌酵母金策アイテムとして優秀(ちむでの生産コストが軽い割に値段がいい)。

とりあえず錬菌酵母を作ってちむに生産させるというのも一つの手。

特性コストは稼げないので大した特性も付けられないが、逆に真っ先に作ることができると言える。

 

ちなみに良い酒は装備を作る時や爆弾を作るときにも便利(免許更新後の船完成後なら優秀な魚素材を使って上位の酒が作れるので、その辺を使いまわす)。

その時素材になる高品質の蒸留酒があるとなにかと便利。

 

ちなみに酒は熟成するので品質は気にしなくていい。早めに作るのが大事。

船イベント関係

3年目1月以降

アランヤ村からワールドマップに出るとイベント発生。村の広場でフラウシュトラウトの噂話
↑から7日後、トトリのアトリエで調合するとゲラルドが家にやってくるイベント

3年目7月以降

アランヤ村の広場でメルヴィアと会話、母親の話
ペーター・パメラ・ゲラルドと会話発生(ジーノも発生するが話さなくてもシナリオは進む。ジーノの話は先の伏線。)
クーデリアに母親の話を聞く

4年目1月以降(最速4年1月1日):船レシピイベント開始。

ギルドかロロナのアトリエでクーデリアから母親の最後の足取りを聞く(最速で4年目1月1日ロロナのアトリエにクーデリアが来る)(クーデリアが母親の調査を開始してから30日経過も条件なので、上のイベントが遅れているとこちらも遅れる)

アーランドの店売りで船の材料を確保

アランヤへ馬車で移動

トトリの家でイベント(1日経過)
ダイニングでイベント→酒場でイベント(1日経過)

イベントが勝手に進んで自動的に「帆船解体新書」入手

船の材料(船レシピイベント開始までに集めておく)

  • 研磨剤×18

量販店へ登録

  • 魔法の鎖×3

参考書『季刊錬金術・二号』(パメラ屋3000コール)
量販店へ登録
材料「生きているナワ」は調合する。参考書『懐かしの伝統工芸』(ロウとテイファ1500)

  • 風の精の息吹×3

参考書『北の国の魔女伝』(パメラ屋1500)

  • タール液×5

参考書『新時代美術論』(パメラ屋3000)
ちむで量産

  • 中和剤×5

量販店へ登録

  • 神秘のアンク×3

参考書『細工師の一生』(男の武器屋1500)
量販店へ登録

ジュエルエレメントのドロップか調合
参考書『輝く装飾の世界』(パメラ屋3000)
量販店へ登録

  • (木材)×47

店売り(ロウとテイファで販売のアイヒェ)

  • (布)×10

店売り(ロウとテイファで販売のクロース)

  • (インゴット)×10

ちむで量産

  • (鉱石類)×10

店売り(フェスト)

  • (神秘の力)×5

量販店へ登録:ゼッテル
もしくは店売り(アードラの尾羽)

  • (糸素材)×5

店売り(アードラの尾羽)

まだ手に入らない素材
  • ひかる円盤×5

 

 

イベント前に材料が揃っていたなら最速で船レシピ手に入れてからひたすら錬金で船の材料を作る。

材料を2つ渡すごとにイベント(1日ずつ経過)。ここにかぎらず、アイテムを渡すときはカゴに入れておかないと渡せない。

 

船の部品はこの時点だと1つだけまだ作れない

ひかる円盤×5 が入手不能のため

免許更新後から採取可能(ノイモントの森)

 

 

船の材料を作って作れた5つを渡し終わったらまた暇。

やることないならちむに金策アイテム仕込んで4年目6月1日まで寝て過ごそう。

4年目6月1日の免許更新以降

免許更新から最果ての村1回目まで

4年目6月1日で強制的にアーランドへワープ。遠方へ出かけておくと移動時間がお得。割と忙しい1周目なら覚えておくと特。2周目以降ならどうせ寝てただろうからどうでも良い。
 
アーランドの冒険者ギルドに強制ワープしイベント。免許更新手続き完了。これでやっとダイアモンドで行けるようになる場所が開放。
 
ダイア職人(ダイアモンド中に10回依頼達成)が終わってて、ミミとの喧嘩イベント(ランクアップ時限定イベント)が終わってるならそのままコバルトへランクアップする。もちろんポイントが溜まってる前提。しかしたぶん溜まっているはず(一周目でも余裕で貯まってた)。
 
コバルトになったらランクアップ報酬の生命の水でちむの5人目を作る。
(ちむEDのフラグ調節が面倒くさいならちむ5人目を保留しておくのもあり)
 
ロロナのアトリエで何かを調合するとロロナの危険な本(最上位爆弾レシピ)入手(錬金レベル30以上、便利道具大全をもらってから30日以上経過、ランクダイアモンド=免許更新が条件)
最終兵器の凶悪爆弾『N/A*5』(単体相手への高威力爆弾(火属性))が載ってるレシピなので早めに入手したい。
装備が整ってるわけじゃないなら船作成後、最果ての村への途中で強制戦闘のボス:フラウシュトラウト戦での切り札になる。
免許更新後、真っ先に行くべき場所
  • 世捨て人の家

宝箱に瑠璃色の羽(トラベルゲートの材料)

  • ノイモントの森

採取でひかる円盤(船の材料)

船の部品に5つ、その後で船のスピードアップに1つ必要。6つ確保。足りなかったら出入りしてでも数を揃えておく。

 
アイテムが揃ったらロロナのアトリエへ戻る。
 
トラベルゲートを作成
以後、アランヤとアーランドの行き来は自由。フィールドの遠方へ行っても片道だけの日数消費で良くなる
 
あとは残りの船の材料である動力操縦桿をひかる円盤5つを使って作成。
アランヤの埠頭で渡して船完成。イベントで出港しワールドマップへ。
アランヤから南の海上ルート開放。
 
アルトメイアへ侵入で強制戦闘。ボスのフラウシュトラウト戦。
ここまでの敵とは比較にならない強敵。初見だとビビる。
1周目は初見でなんとか勝ったけど辛勝だった(後述)
フラウシュトラウト
装備が揃ってるなら殴り殺して終わり
1周目で装備も適当でアイテムもろくなものないなら死闘。なぜなら、コレ以前にこいつほどの能力の敵がいないので準備していない可能性が高いから。初見殺しの意図的な配置だとは思うが、ゲーム的には不親切ね。
1周目は確かトトリの不屈発動でHP1なままN/Aぶち込んでぎりぎり勝った。
 
安定して勝つなら回復アイテムと性能の良い単体爆弾(素直にN/Aを作る)と、高性能な時空の卵を用意しておく。*6
 
防御力に不安があるなら戦闘不能回復アイテムや防御強化アイテムを。
火力に不安があるならエーテルインキ(debuffアイテム)と攻撃力増加アイテムを。
特性をきっちりつけたプラティーン装備と太陽のクロークなら一周目でもどうとでもなる気はする。
1周目ならとりあえずセーブしてから挑んでどのくらいの敵か把握しとこう。
 
 
ちなみにミミと一緒にフラウシュトラウト戦をやるのがミミEDの条件の1つ。トゥルーED狙いやミミED狙い、あとは全EDが見れるセーブデータ作りが目的なら注意。
 
 
 
アルトメイアを超えたら後は適当にまっすぐ進んでいく(分岐があるけどどっちに行ってもいい、とにかく前に進む)と東の大陸にたどり着く。そこから先に進むと最果ての村開放。
最果ての村到着で母の行方がわかりバッドED回避確定*7でノーマルEDフラグが立つ。
 
 
最果ての村でイベントが終わった後、村を出るとイベントで強制的にアランヤへ帰還。ミミがいるとミミが自分の母親の話をするイベントが挟まる。ミミEDの条件の1つ。
 
 
その後、イベントで1日経過。
さらにダイニングでのイベントの後、トトリがもう一度、最果ての村に行かないと、というのでまた最果ての村へ行くことになる。
 
出発前に埠頭でマークに話しかけるとイベント(マークをPTから外しておく、交友度30以上が条件)。
ラティーンとひかる円盤を1つずつ渡すと船のスピードアップイベント。
船で移動する距離は長いので、これが終わるまで船に乗るのは控えるべき。

最果ての村2回目以降

再び最果ての村へ行く。
長老と話してイベント。その後すぐに長老の家に入りなおして長老と会話すると店開店。レシピと竜のつのを買っておく。
レシピでエリキシル剤、開放。
コレさえあれば全てのボスが倒せるようになるプレイヤーチートなバランスブレイカー。しかしトトリのアトリエにおけるバランスブレイカーとしてはこれで「かなり控えめで凶悪じゃない方」。製作も容易。
 
 
この後はロロナのアトリエでロロナに相談→アランヤのパメラ屋でパメラに協力を仰ぐ、とするとラスダンに入れるようになりラスボスと戦える。
 
が、EDフラグの準備が終わってないなら後回しにしておく。

トゥルーエンド含む全てのEDが見れるセーブデータ作り

この時点でトゥルーエンドを目指したEDフラグの準備をする。全EDが見れるセーブデータを作るならフラグ管理は細かく注意する必要がある。
  • ジーノをLv24で止めておく。
  • ミミとフラウシュトラウトを倒した後はミミに冒険者ギルドで話しかけない。トトリとミミの冒険者レベルを50まで上げておく。
  • ロロナのアトリエで錬金Lvが50になった後で調合しない。
  • メルディアとツェツィを誘うのは2回目まで。3回目は誘わない。
  • マークを連れて約束の遺跡へ入らない。
  • ちむが食べた大パイの数が合計で34以下になるように止めておく(か5人目を作らない。5人目を作らないほうが楽)。
  • ゲラルド酒イベントをぬし釣りまでやって、ぬしの足酒を渡さない。
  • イクセルの料理イベントを終わらせておく(免許更新前に終わってるはずだけど、一応)。
  • お金を50万コールまで貯めておく。
これでEDのフラグが全部一歩手前で止まってる状態になる。
あとはED毎に以下の条件だけをこなすと好きなEDが見れるセーブデータになる。
お金、酒、料理ED
ゲラルドにぬしの足酒を渡す。他のフラグは放置。
これでこのEDになる(50万コール所持で酒イベントと料理イベント完遂だけどノーマルED以外よりED優先度が低いのでキャラフラグが立ってると絶対に見れない、注意)。
ジーノED
ステルクにジーノが弟子入りして技を修得するイベントが終わってることが前提。
 
ジーノをLv25にしてトトリのアトリエでイベント
7日後にトトリのアトリエで再度イベント
さらに7日後にトトリのアトリエで再度イベント
 
これでフラグが立つ(他の条件は最果ての村で一度目のイベントを見る=ノーマルEDの条件なのでもう終わってるはず)。
ステルクED
ジーノEDフラグ成立状態で、ジーノよりステルクの好感度が高いとステルクEDフラグ成立。
(他の条件はぬし釣りとステルク好感度60位上で発生するPT一時離脱イベント。もう終わってるはず)
ミミED
ミミと冒険者ランクアップ時に喧嘩するイベントまで終わってるのが前提。
 
ミミと一緒にフラウシュトラウトを倒し最果ての村を出た時のイベントを見ておく。
冒険者ギルドでミミに話しかけるとイベント会話。
そのイベント会話を見た後でラスボス:エヴィルフェイスをミミと一緒に倒す。
トトリとミミがともにLv50の状態で適当に雑魚戦をしてるとイベント発生。これでEDフラグ成立。
マークED
マークLv30、交友度60以上条件の約束の遺跡へ行こうと言われるイベントが発生しているのが前提。
 
マークを連れて約束の遺跡へ。ボス戦になるがフラウシュトラウトより恐ろしく弱い雑魚。適当に転がす。
この後かなり強制時間経過してアーランドへ。
アーランド到着後から2日後以降、ロロナのアトリエでイベント。EDフラグ成立。
メルヴィアED
ツェツィを2回誘ってあるのが前提。
 
ツェツィを誘うイベント3回目でイベント戦闘発生(トトリ一人でスカーレット(赤い悪魔、序盤に古の修道院でボスとしていたやつ)3匹と戦う。デュプリケイトで相応の攻撃アイテムバラ負ける状態なら楽勝だし、装備が整ってるなら打撃だけでも倒せてしまう)。
このイベントを見た上でラスボス:エヴィルフェイスを倒しておくとEDフラグ成立。ラスボス戦にメルヴィアを連れて行く必要はないらしいけど連れて行ったな自分は。
ロロナED
最果ての村1度目突入前にロロナから錬金術と冒険のどちらが好きか訊かれるイベント(ロロナのアトリエで発生)を見ているのが前提。
 
錬金術レベル50、ロロナのアトリエで調合するとロロナとイベント会話。これでEDフラグ成立。
多分キャラEDで一番楽というか知らなくてもなりそう。
ちむED
他のキャラEDフラグが成立していない状態でちむが5人いるのが前提。
 
ちむの一人目が食べたパイの数が大パイ9個(最大)になっていて、
ちむ5人全員が食べた大パイの合計数が35個以上だとEDフラグ成立。
 
ちむを早めに出しておけば楽勝というか、ちむを5人だしてるとお金、酒、料理EDが見れなくなってしまう(ED優先順位度がちむEDの方が高いため)。
トゥルーエンド
上記キャライベントED条件とお金、酒、料理ED条件をすべて満たすとトゥルーエンド。
 
注意すべき点はミミED条件。意外とややこしいので。
ミミをフラウシュトラウト戦からラスボスまでずっと連れっぱなしにしておけばまぁ大丈夫なはず。ラスボス前に話しかけるのを忘れずに。
 
 
あとはお金50万コールが問題。
ちむを使って金策アイテムを2年目からずっと作ってれば余裕。
 
もしくはギャラクシーで月光の森に出現するボス:Gエレメンタルを乱獲する。一回で5000コール落とすので、金運アップのゲベートアンクをPTの誰かが装備してれば一戦辺り6000コール。3ターンキルだと2回採取しても日付が変わらないので月光花と後1箇所適当に採取してそれも売れば更に儲けは増える。大体一日で8000コールくらいか。
Gエレメンタルは開幕で三重苦の暗黒水をかませば後は適当に殴ってるうちに死ぬので楽。毒ダメージだけで半分くらいは削れてるっぽい?
 
もしくは湧水の杯(いい液体が湧く)をパメラ屋に登録しておいてひたすらアイテムに変換して全部売る方法がある。めちゃめちゃ面倒だけどゲーム内での時間経過なしでできるのでぎりぎりになってもお金が足りないなら唯一の手段。
店の入荷は毎月1と2で終わる日。つまり、1,2,11,12,21,22日(トトリのアトリエはすべての月が30日までで一年は360日。現実よりわかりやすい良い暦だよね)。一度に10買えるので1月で60個買える。60個の湧水の杯を全部アイテムに変換するとだいたい8万くらいにはなった記憶。
ただ、リアルの時間はかなり持っていかれる上にほんとにただのボタン連打作業になるのでオススメはしない。
あと、フリーズしやすいらしい? これでフリーズしたことは自分はないけれど。
代わりにエリアロードや戦闘開始のロードでフリーズしたことは多々ある。
 
 
 
ED条件を整えたら後は好きにすればいい。
寝て過ごしてED見て終わりでもいいし、むやみに超性能のアイテムを生産して悦に入っても良い。
凶悪アイテムの火力を眺めるための硬い的はギャラクシーのボスが適任。もしくはラスボス倒した後に入れるラスダンのボス。
 
 
 
 
トゥルーエンドにギャラクシーの必要はないので、上げるのが面倒(勝手に上がっちゃうとは思うけど)なら無理する必要はない。
ギャラクシーじゃないと取れないのは月光花だけなので、賢者の石以外は全部コバルトで作れる。賢者の石も錬金レベル上げ以外で作る必要はぶっちゃけない。
 
 
免許更新後の時間制限な冒険者ポイントは以下の先駆者系4つ

 

  • 廃墟の先駆者 霧の廃墟 4年目12/30
  • 聖域の先駆者 古き者の聖域 5年目12/30
  • 森林の先駆者 祈りの森 5年目12/30
  • 黄昏の先駆者 黄昏の玉座 5年目12/30

 

霧の廃墟はなんもない場所で遠いから行きたくないけど4年目の間に行かないと先駆者になれない。さっさといっておくと良い。ギャラクシーに上げるためのポイント稼ぎにもちょうどよい(地図完成、目印確認、先駆者でポイントが色々入ったはず)。
 
祈りの森は最果ての村の時についでに行っておくと良い。目印確認でポイントもある。
高性能の世界霊魂が取れるので調合で便利に使える。2度以上着たくない遠い場所なので栄養剤使ってきっちりいいものを集めておく。
 
 
 
ちなみに。
EDは見た後クリアデータをセーブしないとシステムデータがセーブされない。注意。トロフィー狙いなら注意。ホント注意。*8この罠にかかったため、ここまでプラチナトロフィーを「獲得した」という表現を避けていた。ぇぇ、全部のED見たのに登録されてなかったんですよ……

豊漁祭イベント

プラチナトロフィー狙いでトゥルーエンド含む全部のEDを見ても取りこぼしそうなトロフィーは豊漁祭。
5年目6月1日以降トトリのアトリエでペーターから依頼を受けて開始。(イベントの性質上、おそらく夏の間の時限。調べてないので詳しくは知らないけど)
全員の交友度が60超えてるなら適当に女性キャラをPTキャラ以外も含めて話変えていけば前提条件は満たせる。
あとはペーターから依頼を受けた2ヶ月後にトトリのアトリエにいればイベント発生。
イベントの日に他の場所にいても全くフォローは入らないので失敗する。注意。
 
あと、このタイミングでパメラがラスダンから先に帰ってる場合、パメラが復帰するイベントにペーターが必要な関係でパメラが帰ってこなくなるらしい。ラスボス倒して最初にトトリのアトリエにきたらそのまま他の場所に行かずパメラ屋へ行けば回避可能、らしい。

終盤用凶悪アイテムの作り方(ゲームバランスが行方不明になる凶悪さ重点)

免許更新後のボス戦を見据えたアイテム作成講座。
トトリのアトリエでは

  • 良い特性を持った素材を使って
  • 良い特性を集めた目的のアイテムを調合する

ことができれば戦闘での難易度などあってないようなものになる(全ての敵(あらゆるボスを含む)がトトリ一人に虐殺されるようになるので。ロロナと二人がかりなら凶悪ってレベルじゃない)。

この基本を抑えつつ

  • 品質120
  • 主特性を最高の効果まで引き出す

ことができれば凶悪性能のアイテムが生産できる。
この辺を抑えないと作ったアイテムはレシピ上最上位でも能力はその辺のゴミと変わらないものになってしまう。
この調合を追い込めるかどうかがトトリのアトリエにおける唯一無二のゲーム性。意味もなく過剰品質のアイテムを量産してニマニマするのが楽しいゲームだった。

 

エリキシル剤

エリキシル剤は品質35以下の賢者のハーブでMP回復超になる。トトリのスキル、デュプリケイト(アイテム消費しない代わりにMPを消費しアイテムの効力が落ちるスキル)で消費なしで連発可能に(デュプリケイトの消費MPよりエリキシル剤でのMP回復が上回る)。

ネクタルも品質が悪いと戦闘不能回復になる。充填アイテムなので作りおきの品質120を使うとHP継続回復になる。この場合は癒しのエキス(森の雫)や気付け効果(ベヒモスの心臓)をつければ平気。森の雫は材料の1つ目に選べるのでHP回復超になる森の雫を採取しておくと楽につく。
生命の源(恵みの石)をつけてLP回復をつけておくと一部ボスのLPダメージ効果に対抗できて便利。


まとめると

 

  • 賢者のハーブは品質35以下にしてMP回復超にする
  • 低品質ネクタルを用意するか、癒しのエキス・気付け効果をつけて戦闘不能回復効果を持たせる
  • 生命の源をつけてLP回復もつけると万能になる

 

エリキシル剤のオススメ特性は
コスト0特性

  • 癒しのエキス(森の雫)(戦闘不能回復の主効果がついてない場合)・万病に効く(賢者のハーブ):状態異常回復
  • 生命の源(恵みの石):LP回復

後は性能を引き上げる特性

 

  • ランクで強化大
  • 最後の一撃
  • 初心者でも大丈夫(品質が悪い場合、品質2倍になる特性で120に安定して持っていける)

 

他にも0コスト特性の

  • パワーみなぎる
  • 石化した肉

をつけると攻撃力と防御力のdebuffに対抗できるようになる。付け方には工夫がいるので付けたいなら少し錬金術をまじめに考えよう。

まぁ、神秘のアンク→ネクタル経由で持ってくるだけだけど。


本気で作ったエリキシル剤はこんな感じ。


主効果

 

  • HP回復超
  • 戦闘不能回復
  • MP回復超

 

特性

 

  • 万病に効く
  • パワーみなぎる
  • 石化した肉
  • 初心者でも大丈夫
  • ランクで強化大

 

生命の源がついたパターンも作っておくと便利。状況に応じて使い分ける。

…zが、LP回復はLPダメージのあるボスには別に回復アイテム(イクセルコースかトトリア風ブランチ辺りがオススメ)を作っておけばそれで済むっちゃ済む。

攻撃アイテム(爆弾など)

コバルト以降は敵も割と強いので相応の攻撃アイテムが「ないと」雑魚でも歯ごたえがある。ギャラクシー到達で戦えるボスやラスボスの後で入れるダンジョンは装備が一定以上でエリキシル剤がないと厳しい感触。

……が、重ねて言うが、攻撃アイテムが「ない」場合。



トトリは相応の攻撃アイテムが用意できれば最終決戦兵器かなにかになる。量産できなくてもデュプリケイトでアイテム消費なしで乱用できるので大変なことになる。MP消費? デュプリケイトのエリキシル剤で問題解決済みでしょ。数を揃えて消費しても良い状態になってるなら、アイテムが使えるロロナも同様。良いアイテムを作ってちむに複製させると量産できる。


基本的に攻撃アイテムは以下の特性をつけると凶悪化する。

  • ランクで強化大(Sランクなら75%強化。強烈)
  • 特性で強化大(特性のポイント毎に3%の強化。高コストの特性をつけると40をこえるので……40*3=120%強化。倍以上の性能になることに。凶悪。)
  • 初心者でも大丈夫(品質を倍にする。これで品質を120に引き上げる。素材が全部品質120でも品質アップ系を付けないと品質は100で止まる。初心者でも大丈夫は割りとよく見かける特性なので使うと楽ができる。)
  • 多い敵に大効果 or 少ない敵に大効果(範囲攻撃なら多い敵、単体攻撃なら少ない敵。特に少ない敵は単体攻撃だと確定で60%強化で強烈。多い敵も範囲内の敵毎に15%強化なので終盤硬い雑魚が群れてる時に便利)
  • 最後の一撃大 or プロ御用達(トトリしか使わないなら使用回数1のままデュプリケイトでずっと使えるため最後の一撃大がオススメ。50%強化。逆にロロナと一緒にアイテム消費しながら投げまくるならプロ御用達で使用回数+3にしておくとアイテム消費ペースが落ちて生産が楽になる)

 

これで品質120で性能が壊れたアイテムになる。脅威のバランスブレイカー。あまりに凶悪過ぎる威力で、最強クラスのボス(ラスボスの後のダンジョンの最後のボスとか、ギャラクシーで開放されるボスとか)が紙切れのように消し飛ぶ。

実際に作る爆弾は……

N/A

範囲:単体。ボス戦の切り札にして最大火力がでる爆弾。最終決戦爆弾魔兵器トトリの代名詞。

フラム系の最上位。炎属性だけど終盤の耐性持ちボスだろうと耐性の上からHPを削り落とす凶悪火力になる。

特性は上の通り。主効果をきっちり最高まで持っていくのが大事。材料のメガフラムを良い物にしよう。爆弾酒を材料にすると楽に性能のよいメガフラムが作れる。

暗黒水

範囲は全体だがボスに使うので単体用扱い。

と言うかギャラクシーボスで金稼ぎの為に乱獲対象となるGエレメンタル専用。主特性きっちり引き出して特性をきちんとつけてると、毒で4桁ダメージ与えてあっさりHPを削れる。体力回復魔法も阻害してるっぽくて1000回復が1回復になってGエレメンタル涙目。倒すだけならなくても余裕だが、あると大幅に楽になる。

ヒンメルシュテルン

範囲全体。中盤までのボスくらすなラスダンの雑魚の群れを正しく雑魚の群れにしてしまう殲滅兵器。敵の数が多いほど特性で威力が上がるから手に負えないという。

数の暴力ならぬ数に暴力。もう滅茶苦茶である。

メテオール系最上位で全体物理攻撃。特性を上のとおりにつけると、雑魚が複数いる時に4桁ダメージ出して一発殲滅可能。

範囲攻撃は雑魚用なので特性をきっちりつけてるなら天球儀や精霊の石でも良い。

どっちにしろ雑魚は死ぬ。

ちなみに範囲攻撃用のヒンメルシュテルンでもギャラクシーボス系に600以上平気で出す。適当に作ったN/Aより強い。ボスを素早く倒すメリットは特にないので、面倒臭かったら範囲攻撃用だけ作るのも手(ED目的で作業プレイしてる時とか)。

時空の卵

トトリのアトリエにおけるもっとも狂った性能のアイテム。

使うと使ったキャラのターンごとの行動回数が増える。

MPをほぼ全部使い切るので、安価なMP回復アイテムを消費しつつ運用するか、最初からアイテムだけで戦うことになる。

特性をきっちりつけると5回行動(実影の指輪をつけてると効果が重複して6回行動)に。特性でのブーストが300%を超えると5回行動。

 

手数が増えるのはそのまま火力がその積で強化される効果、ということでバランスブレイカーってレベルじゃないアイテム。

かなり凶悪でバランスを時空の彼方に葬る性能。

使うと全てのボスをトトリ単独で殲滅可能になる。もうなにがなんだか。

 

常に2回行動になるアクセサリー:実影の指輪で既にチート級なので、ぶっちゃけ作らなくても問題はない。ボスを蹂躙したいなら作っておく。

 

 

 

 

他にも

敵全体へのdebuffアイテム。主特性:アイテムがよく効く or 物理攻撃がよく効く。主力ダメージソースに合わせて

  • ナントカの秘薬

単体回復アイテム。エリキシル剤前に作れる最高の回復アイテム。

活きが良い(HP50%以下で自動発動)をつけておくと一撃で死なない限りひたすら食らう度に回復して戦えるようになる。デュプリケイトでエリキシル剤使用するのがイカレ過ぎてて目立たたないけど十分凶悪なアイテム

 



他にもまだまだ、使い方を考えれば使えるアイテムは多いけれど。

結局のところトトリがデュプリケイトで乱用することを考えるとあまりアイテムにバリエーションはいらない感触。

トトリが一撃で死ぬシチェーションがない限りデュプリケイトエリキシル剤で負けようがないし、それ以前にトトリが時空の卵を使ってN/A連発したら耐えられるボスはいない。

制作難易度も大したことないので、素材はなにを組み合わせていけば目的のものができあがるのか分かってしまえば、あとは欲しい特性がついた材料を探す作業をするだけ。

 

目的の特性のついた素材探しは栄養剤を使えば楽ちん。

栄養剤を使って特性を吟味する方法

  • 採取ポイントを選択して採取可能アイテムを表示しても1つもアイテムを取らなければ採取ポイントは消えない
  • 栄養剤を使う度に採取ポイントに出ているアイテムは再抽選される

よって。

アイテムの内容をチェックして欲しいものがなかったら栄養剤使用してアイテムを入れ替える。そしてもう一度アイテムをチェックし直す。ダメだったらまた栄養剤を使用して以下欲しいものが出るまでループ。

これを繰り返すと欲しいものが出るまでゲーム内の時間経過なしで素材を探せる。

最強装備の作り方

概要

武器
  • ハルモニウム武器各種
(準最強武器はプラティーン装備各種)
防具
  • 女性用:太陽のクローク(材料:スケイルクロース(竜のウロコで作る布))
  • 男性用:ヒロイックマント(材料:ヴェルベティス(スポンジの実で作る布))

アクセサリー

  • 実影の指輪(2回行動、行動毎に25ダメージ(癒しの力装備3つで相殺可能)

つけるべき特性

共通
  • 聖なる力(即死無効、ダメージ20%軽減)
  • 癒しの力(毒無効、行動毎にHP10回復、武器と防具は品質でボーナスがかかり12回復になる)
両者ともに効果が重複するので武器・防具・アクセサリー3つ全部につけるとダメージ半減、毎ターンHP34(実影の指輪でもHP+9)回復
武器
  • 攻撃力+10
  • 眠り
  • 麻痺
  • ドラゴン特攻
  • ダメージ還元・大、中、小(効果が重複するので)
防具
  • 防御力+10
  • HP+30
  • MP+30
  • LP+30
アクセサリー
  • 技威力30, 20, 15%上昇
  • 全能力+10, 5, 3
  • 技消費MP30, 20, 15%減
  • ドラゴン特攻
数字付きの特性は効果が重複するので特化させるなら重ねてつける。

特性の持って行き方

インゴット系(武器、アクセサリー)
インゴット系の素材は
  • (鉱石類)
  • 必須素材
  • (燃料)
鉱石類に祝福のコインが使える。祝福のコインは素材の関係で特性集約が容易なので、分かってしまえば特性は好きなモノが選べる。
 
雑な図解をすると、
 
インゴット←祝福のコイン←魔法の絵の具←風の息吹←植物など(特性選び放題)
         ↑
        アーランド石晶←宝石、研磨剤
 
燃料はタール液が特性コスト20、虹の精油が特性コスト25。この辺の高品質を作っておくと便利っちゃ便利(燃料はよく使うし)。
 
免許更新後なら湖底の溜まりが素材にもかかわらずコスト10なのでコレも便利。しかも上位特性がついたものを容易に入手可能(湧水の杯からも出るし、取れる場所は終盤開放の場所だから栄養剤もって行けば高品質で特性てんこ盛りなものが容易に手に入る)。祝福のコインで特性コストが足りてるならこっちでもよし。
 
ハルモニウムは竜のつのが必須素材。
最速入手は免許更新後のドラゴンからのドロップ(低確率)。楽なのは最果ての村2回目以降から使える長老の店で売ってるもの。品質100で全能力+10。
それ以外だとドラゴン系からドロップでとるしかない。コバルトで戦えるただのドラゴンはドロップ率もドロップの質も悪いので、ギャラクシーの黒ドラゴンを乱獲したいところだがギャラクシーの黒ドラゴンが乱獲できるのに装備を一生懸命作るメリットはあるのだろうか?
ということで最果ての村の店売りを使うのが現実的。
 
ラティーンはウィスプストーンが必須素材。免許更新前から拾える(ローリンヒルの方面)ので、早めに作って準備すると免許更新後に最果ての村へ辿り着く途中で必須戦闘になるボス:フラウシュトラウトとの戦いが楽になる。が、無理に作る必要はない(それより免許更新後にN/Aと時空の卵作るほうが有利)。
布(防具)
布系の必須素材は
  • (糸素材)
  • 必須素材
  • (液体)
液体素材に酒が使える。酒は魚系が高コストな上に特性を魚や植物から持っていけるので楽に作れる。
糸素材はゼッテルがオススメ。適当に高品質なのを作っておく。中和剤経由で0コスト特性を載せるのは容易。
 
布←ゼッテル←中和剤(聖なる力、癒しの力)
マグロワイン←トゲマグロ、植物(特性選び放題)
 
酒はマグロワインだと植物からも特性を選べて楽。別にバタフリキュールや爆弾酒でも良い。
免許更新前に良い装備をできるだけ作るなら魚が使えない分だけ特性操作の難易度は上がるが可能なので頑張ってみよう。
 
 
スケイルクロースの必須素材は竜のウロコ。ドラゴン系からドロップでとるしかない。コバルトで解禁のドラゴンはドロップ率も質も悪いがギャラクシーボスを乱獲できるのに装備を作るメリットはないので……どうする?
 
実は武器屋での調合と分解を使うとネイロンフェザーをスケイルクロースに化けさせることが可能。
 
  • ネイロンフェザーを合成して?怪しいマント?を武器調合すると怪盗のマントに
  • 怪盗のマントを分解するとタンビーシュに
  • タンビーシュで?竜鱗の衣装?を武器調合するとドラグーンケープに
  • ドラグーンケープを分解するとスケイルクロースに
ただし、この方法だと竜のウロコの固有0コスト特性「癒しの力」が付かない。
が、つかなくても割りとどうとでもなるのは確か(特に終盤はデュプリケイトエリキシル剤が使えるので……)
 
 
ヴェルベティスの必須素材はスポンジの実。
免許更新後で船完成後なら海上の島やアランヤ南の原初の島で取り放題。特性もいいものがいっぱい付く植物系なので簡単に良特性を集約できるだろう。
 
スケイルクロースを作るのがしんどそうなら女性用もヴェルべディス装備にしちゃっていいと思う。
自分は一周目にトゥルーエンド条件が無理だと気づいて仕方なくギャラクシーボス乱獲して作ったけど……*9
アクセサリー
実影の指輪を作る。作れるのは最果ての村で店が開店した後。レシピが最果ての村の店売り。
それまではまぁ適当に。ゲベートアンクの学習力アップと金運アップを両方作っておいて持たせておくとか……
 
 
実影の指輪は素材に調合品が使えない。よって特性コストが16なので、つける特性は考える。
 
オススメは技威力系(トトリのデュプリケイトにも載るので、アイテムの威力減衰が軽くなる)
他のキャラなら全能力かな。わざわざ別に作るならだけど。
 
 
実影の指輪←グラビ石(技威力20%上昇(特性値6)、技威力30%上昇(特性値10)。もしくは全能力+10(特性値10)、技威力20%上昇(特性値6))
    ↑
    インゴット(コスト0特性(癒しの力、聖なる力、属性系など)はこっちにつける)
 
0コストの属性系はグラビ石の大地の力は勝手に選べるけど、他はインゴットにつけて持ってくる。
属性攻撃でキツイのはオーフェンカイザーのカースブレスだと思う(というか、他のボスは弱くて意識する必要がない)ので冷気の力が一番か。*10
 
 
他に作る価値があるアクセサリーというと、属性耐性をつける精霊の首飾りか。
防御力がいくらあっても属性ダメージはそのまま抜けてくる(防御力はどうも物理ダメージ耐性、扱いみたい?)ので、属性耐性があるとほんとにあらゆるダメージが無視できる水準になる。
重ねていうがデュプリケイトエリキシル剤が使える以上、ダメージは即死しなければどうでもいいのでどうでもいいんだけど、ね。
 
まぁとは言え実影の指輪が壊れ性能なので実影の指輪だけあればどうでもいい。*11

装備に付けたくなる0コスト特性を持つ素材

  • 聖なる力:『ウィスプストーン』固有の0コスト特性。ダメージ2割カット、即死耐性。ダメージカットは重複する(3箇所で0.8^3=0.512なのでダメージ半減となる。強烈)。
  • 癒しの力:『竜のウロコ』固有の0コスト特性。行動毎にHP10回復(武器防具は品質ボーナスがあり品質120で12回復)、毒耐性。回復量は重複する(3箇所で34。実影の指輪の行動ごとダメージ25を相殺して9回復にできる)。
  • 大地の力:グラビ石、攻撃に地属性追加ダメージ付与と地属性耐性10。防具やアクセについても攻撃属性がつく。
  • 冷気の力:樹氷石、攻撃に氷属性追加ダメージ付与と氷属性耐性10。防具やアクセについても攻撃属性がつく。
  • 雷の力:攻撃に雷属性追加ダメージ付与と雷属性耐性10。防具やアクセについても攻撃属性がつく。
  • 炎の力:攻撃に炎属性追加ダメージ付与と炎属性耐性10。防具やアクセについても攻撃属性がつく。

 

 

 

 

 

以上、自分用メモを貼り付けて整形しただけでしたっと。

誰かが必要とするとは思えないが、せっかくまとめた上に多分明日には自分も忘れるのでまとめておく。ここまで詰め込みで知識を放り込むとか無駄過ぎて、娯楽の本質に実に迫れていると思う。

*1:他に同じ理由でやったのは世界樹の迷宮。あっちは極普通の3DダンジョンRPGというかWizクローンというかで、やることがなくなるレベルまでやり続けることはできなかった(先に飽きた)が、質は高めのゲームだったという印象

*2:特に主効果を引き出すことと特性を集めて集約することが分かると、生産物の性能が指数関数的に跳ね上がるので大変なことに。楽しかったけど代わりに戦闘はやることが無くなってしまったが……(裏ボスの類も瞬殺してしまえてゲームバランスもクソもなかった)

*3:デジタル紙芝居……げふげふ、ノベルゲーってのはゲームに含めていいと思ってないくらいには好みじゃないのよね

*4:Evernoteのメモをそのまま持ってきて少し整形しただけものなのよ……

*5:超絶余談だが、最初Wikiの類でこの表示見て編集ミスかなとか思ったけどこういう名前の爆弾だったという

*6:本気で作ったN/Aと時空の卵があればトトリ一人でクリア可能。

*7:らしい。1周目でノーマルEDだったのでバッドはまだ見たことない

*8:プラチナトロフィー達成条件は満たしたけどシステムデータがセーブされておらずキャラEDが登録されてなかったのでがっくりきた。ほんとがっくり。クリアデータセーブしなくてもシステムデータは勝手にセーブしろよ全く……

*9:余談だけど、ギャラクシーボス乱獲できるほどゲームをしっかりやれててもノベルゲー部分でフラグ集めをミスるとどーしようもないってどうなんだろうね? ED条件集め、メンドイ上に調合を楽しむゲーム性と関係なさすぎてどうなんだろ? とは思った。トゥルーエンド見たけどさ。

*10:ただ、もはや装備なんてトトリだけは即死しなければ後はどうでもいいっちゃいいので気にしない。ギャラクシーボスですら適当にデュプリケイトエリキシル剤してれば押しきれるのでどうでもいいし、時空の卵とN/Aで押し込むなら装備すらいらない。装備を作ろうって話でこんなこと言っても仕方ないが、事実だし。どちらかと言うと装備は引き継げるって点が重要か。1周目でトゥルーエンド行けそうならマジでどうでも良い。2周目いくなら装備を作るくらいはしておきたいけどね。

*11:ちなみにPS3版の話。PSvita版のplusは実影の指輪のダメージが25→50に下方修正されて癒しの力装備3つでも相殺できなくなってるらしい。PSvita版のplusをやる人はアクセサリーは他のを作ろう。追加ダンジョンと追加ボスがいるようなのでその辺に合わせて作るべきものは考えて(知らないのでこれ以上言えることはない)。