絶賛墜落中の空中遊園地

大地とキスするまでに遊び倒せ

Stellarisおもしろーい

そいやブログ書いてねぇなぁ(暑くてやる気でねぇし)と思ったので少し書こうか。今日は涼しいしな。という訳でサイドバーのお知らせではずっと面白い面白い言ってるStellarisの話をする。

 

Stellaris、ハーツオブアイアンとかヨーロッパとかのStrategyでお馴染みのデベロッパー(兼パブリッシャー)Paradoxによる新規IPだ。メカニクス的には4xなゆるいRTSとでも説明すべきかもだけども、このゲームの面白さはそことはあまり関係ないところにある。

個人的にStellarisで一番楽しいのはスペースオペラ系SFの雰囲気がバリバリあるところだ。

ついに人類が恒星間航行を可能とする技術を開発し、星々が広がる大海原へと踏み出していく……これから我々になにが待ち受けているのだろうか?

みたいな感じがバリバリ楽しめる雰囲気ゲーって感触で遊んでいる。

最初は恒星間航行ができます、ってだけの船が数隻、その内の1つにセンサーとか科学者チーム積んで別の恒星系の調査、それとは別に核ミサイルをしこたま積んだ戦闘艦艇を3隻、あと宇宙ステーションを軌道上に作れる工作船1隻、これでゲームは開始する。

で、この戦闘艦艇とか調査船を飛ばして太陽系から順に星々を調査して……って進めていく4xな訳だ、ゲーム的には。なのでそう難しいものでも目新しいものでもゲーム的にはないんだけども。

この航宙時代黎明期から銀河全てを支配する大帝国が誕生するまでの

歴史をプレイヤー自身の、キミの手で作るのだ!

みたいな雰囲気が最高なのだ。

宇宙出て行くとスペースオペラSFよろしく都合よく人間と互いに知的生命体同士だと理解可能な相手が互いに理解可能な程度の差異の範囲で存在してお互いに交流を持ったり殺しあったりできるのだが、その辺のご都合主義とか宇宙で戦闘とかするんですかへ~とか言ったお約束を飲み込んで楽しむスペースオペラSFファンには大変おいしいシチェーションが延々と続いていく。

  • 近隣の星系で同じように航宙技術を手にしたばかりの鳥っぽいのとか猿っぽいのとかと出会ったので同盟して仲良くしてたら、遠方の星系から溢れ出してきたきのこ(知的生命体)の群れが戦争ふっかけてきたので3種族合同軍で踏み潰してみるとか。
  • 近づく異星人は全て敵だって殴り続け、見つけた順に踏み潰していく宇宙の蛮族プレイの果てに銀河全てを支配する人類種大帝国が完成したりとか。
  • 非知的生命体な小惑星サイズ以上のでっかい動く結晶の群れとか宇宙アメーバの群れとかそんな宇宙怪獣かなんかか? みたいなのに即座に踏み潰されて滅んだりとか。

とにかく起こるイベントとか世界観がいちいちスペースオペラSF大好きっ子の琴線に触れてくる。楽しいたりゃありゃしない。

 

そんな訳でStellaris、スペースオペラSFが好きで4x Strategyに抵抗感がないすべての人類がプレイすべきゲームだし、Strategyわからんよ? みたいな人でも触ってみる価値はあるスペースオペラSF体感ツールだと思う。

リリース直後は公開アルファ版とか言われたりするParadoxの新規IPということで、自分はかなり出遅れてしまったんだけど。アンテナ高い人は速攻買って速攻楽しんでたの見てやっぱり買ってみたら面白かったし。同じように未だに触ってないけど気になってる人はとりあえず買えばいいと思うよ。

あとやっぱりリリース直後はアルファ版とまでは言わんでも作り込めてないみたいで、パッチでどんどん良くするよ、と開発元が言ってるそうなので。出遅れてもそんなに問題はないと思うから気が向いた時にはぜひやってみて欲しい。一年後でも二年後でも、多分、楽しいと思うよ。