絶賛墜落中の空中遊園地

大地とキスするまでに遊び倒せ

Factorioのフリープレイモードは面白すぎて危険

難しくはなかったが大変危険だったぞ(電子ドラッグ的な意味で)。

 

Factorioのフリープレイモード、いわゆるサンドボックスモードは、ランダム生成されたマップで自由に生産と研究を進めながらクリア条件となっているロケットを飛ばすところまで研究と生産を進めてみよう、というモードだ。このモードでタイムアタックしている人やクリア条件をシカトして理想の工場を作ることに腐心したりして皆様楽しんでいるようだ。

そんな訳でチュートリアルなキャンペーンを終えた自分としてもこのモードが楽しみで仕方がなかった。立ち上げようと思ったら現住生物バイターにガンガン攻めこまれてエライ目に会うような厳しいプレイフィールのゲームだったりするのかな? と思ったりしつつ、ゼロから生産と研究を進めていく全部がプレイヤーたる自分の裁量なプレイに心を踊らせていた訳だ。

それである日の夜、夜更かしを前提にFactorioのフリープレイモードを開始した訳だ。その記憶は確実にあるのだ。

だが、その次の記憶は。

次の日、ではなくその次の日、つまり2日後の朝に起きた記憶だった。

なにを言っているかわからないと思うが自分が一番困った。

おかしい、1日分の記憶が飛んでいるな? 時間が消し飛んで溶けたな?

ちなみにSteamのプレイタイマーではFactorioのプレイ時間が20時間ほど増えていたので実際になにがあったのかははっきりとしている。Steamプレイタイマーは無駄に現実を突きつけてくるネー。*1

 

そんなジョーダンにしか聞こえない実話を挟むくらいにはFactorioのフリープレイモードは面白すぎて危険だ。

プレイにメリハリというか区切りが出にくく、淡々と延々とやることが発生し、しかもクリア目標とか簡単すぎてどうでもいいので、工場を作るために工場を作ってしまい、目的化した手段にのっとりラインをどんどんでかくしていって、クリアのために必要のない鉄道網とか敷いてもっと巨大なラインを作るぞ、となる。そのせいでとにかくやめ時がなくなる。やめ時が見当たらない上にいったん没入してしまうとやることが尽きないため現実での時間経過に無頓着になる。

f:id:SHMT:20160423020648p:plain

↑おかげでこんな工場を慣れないままに作ってたぞ。スパゲッティラインでも土地が広ければいくらでもカバーができるので、そういう意味でもそんなに難しいゲームではない

せめてバイターが強敵で死にやすくうっかり死からのタイトル画面というCiv4天帝ではお馴染みのコンボがあればまだふと我に返る時間もできたのだろうが、バイターは弱い。アレに殺されるのはわざとそういった状況を狙わないと無理だ。気づいたら巨大工場のための敷地を確保するために無駄にレーザータレットを何スタックも生産し、強化外骨格のハイスピード移動で遠方の巣まで出向いては大量にスタックした進化済みバイターをなにもさせずに蹂躙していたくらいで、全く障害になっていない。

f:id:SHMT:20160423020651p:plain

↑広大な範囲に汚染がかかる? だったら汚染の中にいるバイターは全て巣ごと駆逐すればいいんだよ!レーダーもちゃんと置いてきたのでリポップもないぞい

 

そんな訳でうっかり連続20時間とかプレイしてもいい時以外に触るのが恐ろしくなったFactorio。本気で面白すぎて危険と思ったゲームはいつ以来だ? という感じだが、逆に言うとこういうの好きな人間には致命的なほどに面白いのでピンとくる向きは買って一緒に時間を溶かすヨロし。

お前Factorioする、そして時間溶ける。お前、私、同じ。

そんな感じで面白すぎて危険なFactorioに時間を泥棒されましょうぜ。

*1:いや、正直、こんなレベルで寝食を忘れたゲームはいつぶりか本気で頭を悩ませるレベルだ。TES5Fo4ははまったと言いつつも普通に寝起きして食事もしていたしそこまでおかしなプレイはしていない。Titanfallも安眠できる程度に寝る時間から時間を間けて止める分別はキチンと働いていた。世間様では麻薬とか電子ドラッグと言った愛称でお馴染みCiv4もちゃんと常識的にプレイしていた。マジでこれ、TES4以来かも知れない。自分にとってゲームにまだまだ不慣れな時期にオープンワールドという没入感がありすぎる上にMODで自分好みに魔改造できてしまったTES4は衝撃的すぎて、割と暇な時期だったのもあってハマりすぎてしまった。前もどっかに書いたと思うけど数千時間オーダーでやってるからねTES4……