絶賛墜落中の空中遊園地

大地とキスするまでに遊び倒せ

レベリングを考える

このプレイ記もアクセスが多いのでレベリングに関する攻略記事書きました。ここではぼかしたこととかわざと触れなかった話まできちんと書いたのでどうぞそちらをご覧ください。

戦果稼ぎレースが不利になるだけだからホントはレベリング効率に関しては秘密にしたいんだけどねー、もってけどろぼー

 

五十鈴改二ヤッターおめでとー

f:id:SHMT:20130928153601j:plain

E1突破時の功労者だがその後は出番は4-1くらい。Lv37だったのをアプデ後からせっせと上げてやっと本日早朝に改造と相成った。

f:id:SHMT:20130928153729j:plain

初期値でこの対潜。これは今後潜水艦flagshipを殴り倒さないといけない海域が来るという予告だろうか。やになるねぇ~。

あとは長門も無事改に。響改は今レベル68でもう少しでВерныйだ。

 

 

さて、久しぶりにボス撃破による海域開放やドロップ稼ぎを放り出してのレベリングを行ったが。巧いレベリングを考えるのも艦コレの醍醐味だなと再認識。

で、具体的にどうするかという話でも。

 

強い艦の場合

ここでいう強いとは、他の艦を差し置いて安定してMVPを取れる艦、という意味。

基本的に戦艦・空母・雷巡改二になるだろう。

強い艦の場合は基本的に旗艦におき、MVPを取らせるのがもっとも効率よく経験値を入れる方法になる。旗艦MVPなら2戦以上すれば疲労も気にしなくて良くなる。他の艦を入れ替え続ければ延々とレベリングすることも可能。まぁプレイヤーの気力・体力や資源が尽きる方が速いだろうが。

この方法の利点は随伴艦に制限が無いため、燃費の良い駆逐や軽巡、潜水艦辺りで補給を控えめに抑えられる点だ。一度の戦闘で消費する資源が多い艦に旗艦MVPで効率よく経験値を入れつつ、資源消費の少ない艦も同時にレベリング可能なので、艦隊全体の強化にも向く。

旗艦MVPを狙う場合、お勧めなのは4-1。軽い艦を多めに入れることになる関係で、敵が弱めで潜水艦もいる4-1が相性の良いマップとなる。ボスも弱いので戦果なりドロップなりを狙って3戦目までやるのもありだが、ボスに行けない時の3戦目は戦艦が敵にいるので1戦目か2戦目で撤退するほうがレベリングなら安定する。

道中に戦艦がいないという点では4-2も悪く無い。ボス前の空母flagshipの攻撃を無効化できる対空改修まで終わった艦で固めるか、こちらも相応の数の空母を出すかになるので、どの艦もレベリングできるというわけではないが。

2-4以前の海域は経験値が低すぎるし、3-2や4-3以降の海域は道中に戦艦がいるので相応の戦力を出すことになる。もうそれレベリングじゃなくてドロップ狙い周回か攻略でしょう。もしかしたらLv90代の駆逐6隻とかなら回せるのかもしれないが、未知の領域なのでわからない。いずれ試したくはあるが。

弱い艦の場合

MVPがなかなか取れない軽巡や駆逐の場合はどうすればいいのか。うまいやり方を探しているところだが、今のところは3-2-1で旗艦に置くようにしている。大変つまらない回答で申し訳ない。

3-2-1レベリングは昔の赤疲労で回せた時代の話を含めてネット上に腐るほど存在するので割愛。空母と潜水艦と戦艦を混ぜてやる感じ。個人的には資源あたりの経験値効率が悪いので好きじゃないのだが、MVP取れない艦を急いで育てる場合には他にうまい方法も思い浮かばないのが現状だ。急ぐ分資源が無駄になる、というトレードオフだと認識している。

そもそも弱い艦は急いで上げる必要もないのだから、強い艦のついでに上げるほうが資源効率も良くなるしおすすめだ。

 

(2013.10/6追記)

開幕雷撃と単純に打撃力の高い艦をお供に5-2-1ループという手も資源消費が更に悪くなることに目をつぶればありだ。

ただ適度にこちらも被害が出るのと、赤疲労で全員交代させねばならないので時間あたりの獲得経験値を最大化するのは厳しいか。

ただやはり時間あたりの獲得経験値にとらわれず資源当たりの獲得経験値を意識したほうが結果的に速く戦力が揃うので、弱い艦を急いで育てるのはどうかなと思う。

ただまぁ、ここ最近の改二追加で急ぎたい人は色々と試してください。

 

(2013.10/11追記)

5-3巡回レベリングがバケツ使うなら最高だ。戦艦空母雷巡以外はもう全部5-3だ。

意外と使える演習

演習は相手次第だが、倒しやすい編成で経験値が多めの状態を相手取れれば弱い艦を育てるのに使えるし、強い艦を出すなら強い相手を倒せばかなりの経験値が手に入る。Lv99付近の艦隊がいれば旗艦MVPで2000超もある。資源あたりの経験値は良かったり悪かったりだが、うまく使うに越したことはない。

ただまぁ、相手次第だから安定して使えないし、回数も一日10回だけだから、補助的に使う形にどうしてもなるね。

遠征も馬鹿にならない

駆逐や軽巡の場合、遠征をしてるうちにレベルが上がるってのも馬鹿にならない。特にキラキラ遠征をしてる場合は。短時間遠征をキラキラで出すような張り付きっぷりの提督ならそれだけで駆逐と軽巡が全員改になる勢いで上がるだろう。

そうでなくても、じわじわとはいえ確実に経験値が入り続ける、しかも資源は減るのでなく増える、ってのは長い目で見るとかなり大きい。

レベリングは手段だから目的になると本末転倒

ただ大事なのは、レベリングは艦隊を強くするための手段であって、目的ではないってこと。そこを見失ってレベリングを必死にやるとたぶんいろいろなことを見失う。

目的があってそのためにレベリングする状況ならともかく、レベルが上がったほうが嬉しいってだけなら。小難しく考えず、デイリーや攻略、ドロップ稼ぎの出撃にレベルを上げたい艦を混ぜて出撃させるようにすれば良い。出撃してれば必ずレベルは上がる。

漣をLv99にしたいという野望はあるが、そのために3-2-1にこもり続けるみたいな本末転倒はしないで、色々と楽しみつつ目指そうと思う。

 

あ、響はLv70まで3-2-1旗艦よろしくね?

f:id:SHMT:20130928184849j:plain

f:id:SHMT:20130928185220j:plain

お疲れ様でした。